「たばこ」じゃなくて「チャバコ」、心くすぐる狭山茶 西武が自販機で販売

ニュース画像:ユーモアたっぷりのフレーズが心にささります - 「「たばこ」じゃなくて「チャバコ」、心くすぐる狭山茶 西武が自販機で販売」
ユーモアたっぷりのフレーズが心にささります

©西武鉄道

西武鉄道は2021年9月1日(水)から、廃棄予定のタバコ自動販売機を利用し、お茶の粉末スティックが入った「Chabacco(チャバコ)」の販売を開始しました。西武10000系電車「レッドアロークラシック」などがデザインされたパッケージに入るお茶は、西武沿線の埼玉が誇る「狭山茶」を使用。廃棄処分される自動販売機の「ロス」を「価値」に変え、特産のお茶を販売し、地域活性化にもつなげる狙いです。

パッケージには「ちゃばこはあなたにとって所沢への興味を強める可能性を否定できません。常に手の届くところへの常備をおすすめします」などそれぞれ異なるフレーズが添えられ、茶目っ気たっぷりな心くすぐられる商品となっています。

「チャバコ」は、タバコサイズの箱にタバコを模したスティックタイプの粉末茶を入れたお茶のおみやげです。「各地域の魅力や狭山茶の美味しさを、広く多くの人に知ってもらいたい」という西武の想いに、静岡県で日本茶ブランド「CRAFT TEA」を運営するクラフト・ティーが協業して販売。狭山茶の生産者として初めて天皇杯を受賞するなど、高い品質を誇る新井園本店のお茶を使用しています。

商品は、粉末茶スティックが8本内包され、価格は1箱600円、所沢駅・本川越駅で販売します。パッケージは全4種で、所沢駅・本川越駅それぞれの限定デザインとなる「西武10000系電車」(レッドアロークラシック)2種が各2,000個の限定販売です。通常デザインパッケージは2種、所沢駅で販売されるのは、西武40000系電車と「日本の航空発祥の地」といわれる所沢の茶畑を飛ぶ飛行機のデザインです。本川越駅で販売されるのは、西武2000系電車と小江戸川越を代表する時の鐘と蔵造の街並みを散策する人々がデザインされています。

今後、西武園ゆうえんち駅、西武秩父駅でも秋以降に販売開始を予定しています。

期日: 2021/09/01から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。