神戸電鉄、クラファンで補修の「デ101」をお披露目

ニュース画像:デ101 イメージ - 「神戸電鉄、クラファンで補修の「デ101」をお披露目」
デ101 イメージ

©神戸電鉄

神戸電鉄は2022年4月23日(土)、クラウドファンディングによって補修が実現した「デ101」のお披露目イベントを鈴蘭台車庫で開催します。

「デ101」は1929年に導入され、現役引退後も鈴蘭台車庫内の構内入換車として活躍した車両です。バッテリーカーの導入により解体される予定でしたが、「デ101まもり隊」によるクラウドファンディングにより補修が行われ、保存が決定しました。今回、この補修が完了したことから、お披露目イベントが開催されます。

イベントでは、デ101の展示、写真撮影会が開催されるほか、神戸電鉄5000系「5013編成」運転席での記念撮影、会場内に隠れたキーワードを探し出すキーワードラリー、グッズ販売、写真展などを実施します。

10時から11時30分までの「午前の部」、13時から14時30分までの「午後の部」の2回開催、定員は各40名、参加費は無料です。申し込みは神戸電鉄のホームページより3月18日(金)から4月2日(土)までの事前受け付けです。なお、申し込み多数の場合は抽選を実施します。

期日: 2022/03/18 〜 2022/04/02

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。