丸ノ内線、日本の地下鉄初!「CBTCシステム」の試験開始 無線通信で列車間隔を短く

ニュース画像:(東京メトロ2000系 REDさん 2021年07月04日撮影) - 「丸ノ内線、日本の地下鉄初!「CBTCシステム」の試験開始 無線通信で列車間隔を短く」
(東京メトロ2000系 REDさん 2021年07月04日撮影)

©REDさん

東京メトロは2022年11月から、丸ノ内線 四ツ谷~荻窪間で無線式列車制御システム「CBTCシステム」の走行試験を開始しました。

「CBTCシステム」とは、列車の安全・安定運行を制御するために無線通信技術を利用する信号保安システムの一つです。地上装置が先行列車の位置などから後続列車が走行可能な位置を算出。この情報を無線を介して後続列車に伝逹、後続列車は自ら走行可能な速度を計算して運行を制御します。無線通信を使用することで、列車の間隔をさらに短くすることができるようになり、高い遅延回復効果が得られます。

ニュース画像 1枚目:「CBTCシステム」導入後のイメージ
「CBTCシステム」導入後のイメージ

©東京メトロ

営業線での走行試験は、営業運転終了後に実施されています。今後、2023年6月に「CBTCシステム」における乗務員の操作訓練を開始、9月には丸ノ内線の営業線全区間で走行試験を開始予定。2024年度中に丸ノ内線で営業運転を開始し、2026年度中には、日比谷線でも同システムでの営業運転を開始する計画です。

関連記事

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。