鉄レコ

極楽橋駅から橋本駅 - 鉄道乗車記録

19.8km  極楽橋駅 → 橋本駅 (和歌山県|南海)  南海電鉄  2208

ティエレン13さん
投稿: 2023/01/15 13:02

乗車情報

乗車日 2023/01/15 12:00 〜12:38
乗車距離 19.8km
出発駅 極楽橋駅
4番線
下車駅 橋本駅 (和歌山県|南海)
5番線
運行路線 南海 高野線
写真 18枚

車両情報

鉄道会社 南海電鉄
車両番号 2208
形式名 南海2200系電車
編成番号 2208F
列車愛称 天空(特急) 2号 (天空
列車種別 特急
行先 橋本
座席タイプ・クラス 指定席
号車・座席番号 2号車 24

完乗率

南海 高野線 30.7% (19.8/64.5km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:極楽橋]
    1/18
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(1)        「数年後に置き換えが決まった初代「天空」です。」

    数年後に置き換えが決まった初代「天空」です。

  • ヘッドマーク [撮影駅:極楽橋]
    2/18
    鉄道乗車記録の写真:ヘッドマーク(2)        「「天空」のヘッドマークです。」

    「天空」のヘッドマークです。

  • 車内設備、様子 [撮影駅:極楽橋]
    3/18
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(3)        「2258(1号車)の車内です。」

    2258(1号車)の車内です。

  • 旅の思い出 [撮影駅:極楽橋]
    4/18
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(4)        「2258の50パーミルのロゴです。」

    2258の50パーミルのロゴです。

  • 方向幕・サボ [撮影駅:極楽橋]
    5/18
    鉄道乗車記録の写真:方向幕・サボ(5)        「「天空」の指定席車の側面表示幕です。」

    「天空」の指定席車の側面表示幕です。

  • 車内設備、様子 [撮影駅:極楽橋]
    6/18
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(6)        「2208(2号車)の車内です。」

    2208(2号車)の車内です。

  • 車内設備、様子 [撮影駅:極楽橋]
    7/18
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(7)        「2208(2号車)にあるオープンスペースです。」

    2208(2号車)にあるオープンスペースです。

  • 旅の思い出 [撮影駅:極楽橋]
    8/18
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(8)        「2208の50パーミルのロゴです。」

    2208の50パーミルのロゴです。

  • 旅の思い出 [撮影駅:極楽橋]
    9/18
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(9)        「側面の「天空」のロゴです。」

    側面の「天空」のロゴです。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:極楽橋]
    10/18
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(10)        「通常は先頭に出ることのない、2208(2号車)です。」

    通常は先頭に出ることのない、2208(2号車)です。

  • 方向幕・サボ [撮影駅:極楽橋]
    11/18
    鉄道乗車記録の写真:方向幕・サボ(11)        「自由席車の種別表示幕です。(こちらは2000系です。)」

    自由席車の種別表示幕です。(こちらは2000系です。)

  • きっぷ [撮影駅:極楽橋]
    12/18
    鉄道乗車記録の写真:きっぷ(12)        「「天空」の座席指定券です。」

    「天空」の座席指定券です。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:橋本]
    13/18
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(13)        「「天空」で橋本に着いたら、とんでもないサプライズゲストが停まっていました。」

    「天空」で橋本に着いたら、とんでもないサプライズゲストが停まっていました。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:橋本]
    14/18
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(14)        「DEC741の側面のロゴです。」

    DEC741の側面のロゴです。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:橋本]
    15/18
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(15)        「特徴のあるDEC741-1を後追いで撮りました。(と言うよりギリギリで発車しましたので、正面に回り込めなかったので。)」

    特徴のあるDEC741-1を後追いで撮りました。(と言うよりギリギリで発車しましたので、正面に回り込めなかったので。)

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:橋本]
    16/18
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(16)        「もう一発橋本を発車するところを撮りました。(DEC741の現車を初めて見ました)」

    もう一発橋本を発車するところを撮りました。(DEC741の現車を初めて見ました)

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:橋本]
    17/18
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(17)        「このあと留置線に引き上げて行きました。」

    このあと留置線に引き上げて行きました。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:橋本]
    18/18
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(18)        「「天空」のオープンスペースを外側から撮りました。2258とは帯のデザインが違うことが解ります。」

    「天空」のオープンスペースを外側から撮りました。2258とは帯のデザインが違うことが解ります。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

この鉄レコが含まれる乗車記