鉄レコ

鉄レコ写真(1):駅舎・駅施設、様子 - 乗車記録

14.7km  桐生駅 (JR) → 足利駅  JR東日本

鉄道乗車記録「桐生駅から足利駅」駅舎・駅施設、様子の写真(1) by かぞさん 撮影日時:2023年09月22日
桐生駅のみどりの窓口が2023年10月31日18時をもって営業を終えることを知らせる掲示。
桐生駅の窓口が廃止になることは予想していなかったため、衝撃的であった。
かぞさんさん
投稿: 2023/10/04 01:29
翌日に「休日おでかけパス」を用いた旅行を考えていたのだが、その休日おでかけパスは桐生駅では発売していないことがわかっていた。では桐生駅から足利駅まで別の乗車券類を使い、足利駅でパスを買って同じ列車に乗りなおすのはどうかとも考えた。初電で行こうと思っていたのだが、足利駅での停車時間はわずか1分程度しかなく、列車を逃せば次は35分後である。これでは意味がないと考え、事前にパスを買いに行くことにした(これにより480円程度追加でかかっている)。
この列車が余裕を持って桐生駅へ戻ることができる最後の列車であったのだが、道中では警報級の大雨が襲ってきたため、駅への移動だけでも大変だった。
なお、このときは桐生駅のみどりの窓口で別に買っていた乗車券を変更して行ったのだが、そのときにその窓口が10月31日18時をもって営業を終えることを知った。とはいえ、11月1日以降はオペレーター対応が8:00〜20:00となる「話せる指定席券売機」が導入されるため、大きくは変わらないと思われる(ただし、「レール&レンタカーきっぷ」など、窓口でしか対応できない物は、営業キロで29.0 km離れた前橋駅などで対応することになる)。

写真情報

種類 駅舎・駅施設、様子
撮影場所 桐生

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車情報

乗車日 2023/09/22 18:24 〜18:39
乗車距離 14.7km
出発駅 桐生駅 (JR)
2
下車駅 足利駅
1
運行路線 両毛線
写真 1枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
形式名 国鉄211系電車
列車番号 463M
列車種別 普通
行先 小山