鉄レコ

館林駅から西小泉駅 - 鉄道乗車記録

12.0km  館林駅 → 西小泉駅

二ヶ領用水の桜さん
投稿: 2024/06/02 23:54 (17日前)

乗車情報

乗車日 2023/06/06
乗車距離 12.0km
出発駅 館林駅
下車駅 西小泉駅
運行路線 東武 小泉線(館林〜西小泉)
写真 4枚

完乗率

東武 小泉線(館林-西小泉) 100.0% (12.0/12.0km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:西小泉]
    1/4
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)        「東武西小泉駅。」

    東武西小泉駅。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:西小泉]
    2/4
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(2)        「西小泉を発車した列車。
跨線橋から撮影。」

    西小泉を発車した列車。
    跨線橋から撮影。

  • 旅の思い出 [撮影駅:西小泉]
    3/4
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(3)        「東武鉄道熊谷線のまぼろしの利根川橋梁の橋脚。
この1つだけ残っている。
熊谷線は妻沼から西小泉まで延伸することなく中止になったそう。
終戦時の話。
橋脚の近くに説明板がある。」

    東武鉄道熊谷線のまぼろしの利根川橋梁の橋脚。
    この1つだけ残っている。
    熊谷線は妻沼から西小泉まで延伸することなく中止になったそう。
    終戦時の話。
    橋脚の近くに説明板がある。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:西小泉]
    4/4
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(4)        「東武鉄道熊谷線キハ2002。
1985年頃の鉄道ファン誌で特集されていた記憶がある。
解体されずよく残っていてくれた。
西小泉駅からハイキングがてら2時間ほどかかった。」

    東武鉄道熊谷線キハ2002。
    1985年頃の鉄道ファン誌で特集されていた記憶がある。
    解体されずよく残っていてくれた。
    西小泉駅からハイキングがてら2時間ほどかかった。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

この鉄レコが含まれる乗車記