乗車情報
乗車期間 | 2022/08/07 | ||
---|---|---|---|
乗車距離 | 167.5km | 乗車回数 | 20回 |
乗降駅 | 33駅 | 路線 | 13路線 |
車両 | 18車両 | 編成 | 15編成 |
鉄レコ路線 | 13路線 |
コメント 0
乗車区間 / 記録
この乗車記には、20回の乗車記録(鉄レコ) 、写真46枚 がまとめられています。
-
22-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-0722-08-07
乗車サマリー
この乗車記に関するサマリー情報です。
乗降駅(33) | 学習院下停留場、 大塚駅前停留場、 大塚駅 (東京都)、 秋葉原駅 (JR)、 秋葉原駅 (つくばエクスプレス)、 八潮駅、 流山おおたかの森駅 (つくばエクスプレス)、 流山おおたかの森駅 (東武)、 柏駅 (東武)、 新鎌ケ谷駅 (東武)、 新鎌ヶ谷駅 (新京成)、 くぬぎ山駅、 船橋駅 (東武)、 船橋駅 (JR)、 小岩駅、 一之江駅、 岩本町駅、 秋葉原駅 (東京メトロ)、 三ノ輪駅、 三ノ輪橋停留場、 熊野前停留場、 熊野前駅、 見沼代親水公園駅、 日暮里駅 (都営)、 日暮里駅 (JR)、 王子駅 (JR)、 王子駅 (東京メトロ)、 浦和美園駅、 後楽園駅、 春日駅 (東京都)、 西巣鴨駅、 新庚申塚停留場、 早稲田停留場 (都電) |
---|---|
運行路線(13) | 東京都交通局 荒川線、 山手線、 つくばエクスプレス、 東武野田線、 新京成線、 中央・総武線各駅停車、 東京都交通局 新宿線、 東京メトロ 日比谷線、 東京都交通局 日暮里・舎人ライナー、 京浜東北線、 東京メトロ 南北線、 埼玉高速鉄道線、 東京都交通局 三田線 |
車両(18) | クハE235-6、 TX-2654、 TX-1608、 16651、 8804-1、 8808-6、 61607、 モハE231-522、 10-640、 13140、 8903、 306-1、 306-5、 クハE233-1065、 9823、 3004、 6507-8、 8907 |
編成(15) | 06、 TX-2154F、 TX-1108F、 11651F、 8804F、 8808F、 61607F、 A508、 10-640、 13140F、 06、 165、 9123F、 3004F、 6507 |
鉄レコ路線別 乗車距離
乗車記「[2022/08/07]八潮・葛西方面 外出」の総乗車距離 167.5kmの内訳です。
鉄道の旅に出よう!
各旅行会社のお得なプランで、鉄道の旅にでませんか?
コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。
新規会員登録(無料) 既に会員の方はログインレイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)、鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!