乗車記

MO B SAKURA - 鉄道乗車記(鉄レコ)

3078.3km  35駅  期間: 2023/04〜2023/04

DENLOさん
Report by DENLOさん
作成日: 2023/04/11 21:30
更新日: 2024/01/02 01:45

乗車情報

乗車期間 2023/04
乗車距離 3078.3km 乗車回数 29回
乗降駅 35駅 路線 33路線
鉄レコ路線 34路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、29回の乗車記録(鉄レコ) がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(35) 羽田空港第3ターミナル駅 (京急)品川駅 (京急)高輪台駅中目黒駅 (東京メトロ)品川駅 (JR)飯田橋駅 (JR)半蔵門駅三越前駅東京駅 (JR)秋葉原駅 (JR)五反田駅 (JR)末広町駅 (東京都)田原町駅 (東京都)浅草駅 (東京メトロ)三ノ輪駅三ノ輪橋停留場熊野前停留場押上駅 (東武)押上駅 (東京メトロ)錦糸町駅 (東京メトロ)錦糸町駅 (JR)船岡駅 (宮城県)大河原駅 (宮城県)渋谷駅 (JR)下吉田駅原宿駅飯能駅東飯能駅 (JR)舞浜駅三宮駅 (神戸市営地下鉄)三ノ宮駅神戸駅 (兵庫県)上諏訪駅小淵沢駅大鳥居駅
運行路線(33) 京急本線京急 空港線山手線東京メトロ 日比谷線東京都交通局 浅草線京浜東北線中央・総武線各駅停車東京メトロ 半蔵門線東京メトロ 銀座線東京都交通局 荒川線東武スカイツリーライン東京メトロ 千代田線東武スカイツリーライン(押上-曳舟) 横須賀線総武線快速東北新幹線東北本線(黒磯〜一ノ関)湘南新宿ライン(前橋〜小田原)埼京線中央本線(東京~塩尻)富士急行線西武 池袋線八高線(八王子~高麗川)川越線東海道新幹線京葉線山陽新幹線西神・山手線JR神戸線JR京都線北陸新幹線上野東京ライン(品川〜いわき)小海線

鉄レコ路線別 乗車距離

乗車記「MO B SAKURA」の総乗車距離 3078.3kmの内訳です。各路線ごとの乗りつぶし状況を確認することができます。

鉄レコ(乗りつぶし)路線 今回の乗車
京急 本線 (56.7km) 44.4km
京急 空港線 (6.5km) 12.8km
東京メトロ 2号線日比谷線 (20.3km) 4.4km
山手線 (20.6km) 98.0km
都営 1号線浅草線 (18.3km) 0.7km
東海道線(東京-熱海) (104.6km) 27.2km
東北線 (535.3km) 119.3km
総武線(錦糸町-御茶ノ水) (4.3km) 0.9km
中央線(神田-代々木) (8.3km) 1.9km
東京メトロ 11号線半蔵門線 (16.8km) 5.8km
東京メトロ 3号線銀座線 (14.2km) 4.7km
都電 荒川線 (12.2km) 4.4km
東武 伊勢崎線(浅草-伊勢崎) (114.5km) 4.7km
東京メトロ 9号線千代田線(綾瀬-代々木上原) (21.9km) 2.6km
東武 伊勢崎線(押上-曳舟) (1.3km) 1.3km
総武線(東京-銚子) (120.5km) 4.8km
東北新幹線 (713.7km) 1025.1km
赤羽線 (5.5km) 11.0km
東北線(赤羽-武蔵浦和-大宮) (18.0km) 36.0km
中央線(新宿-塩尻) (211.8km) 428.2km
大月線 (23.6km) 42.2km
西武 池袋線 (57.8km) 43.7km
八高線 (92.0km) 5.5km
川越線 (30.6km) 30.6km
東海道新幹線 (552.6km) 1098.4km
京葉線(東京-蘇我) (43.0km) 12.7km
山陽新幹線 (622.3km) 36.9km
神戸市営地下鉄 山手線 (7.6km) 1.3km
東海道線(米原-神戸) (143.6km) 39.4km
山陽線(神戸-下関) (528.1km) 109.6km
上越新幹線 (303.6km) 74.7km
北陸新幹線(高崎-上越妙高) (176.9km) 59.4km
小海線 (78.9km) 71.5km
根岸線 (22.1km) 4.0km