乗車記

2304関西東海旅行 - 鉄道乗車記(鉄レコ)

2581.0km  36駅  期間: 2023/04/16〜2023/04/22

JA27さん
Report by JA27さん
作成日: 2023/08/08 04:37
更新日: 2023/08/08 06:45

乗車情報

乗車期間 2023/04/16〜2023/04/22
乗車距離 2581.0km 乗車回数 31回
乗降駅 36駅 路線 39路線
鉄レコ路線 39路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、31回の乗車記録(鉄レコ) がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(36) 新神戸駅 (JR)小倉駅 (福岡県|JR)宝塚駅 (阪急)神戸三宮駅 (阪急)宝塚駅 (JR)有馬温泉駅大阪梅田駅 (阪急)三ノ宮駅日生中央駅大和朝倉駅京都駅 (近鉄)京都市役所前駅和邇駅京都駅 (JR)妙見口駅岸辺駅桂川駅 (京都府)膳所駅大津駅びわ湖浜大津駅天王寺駅 (JR)梅田駅 (大阪メトロ)天王寺駅 (大阪メトロ)出町柳駅 (京阪)大阪駅福島駅 (大阪府|JR)大阪梅田駅 (阪神)福島駅 (大阪府|阪神)青木駅東名古屋港駅名鉄名古屋駅栄駅 (愛知県)名古屋駅 (名古屋市営地下鉄)尾張瀬戸駅栄町駅 (愛知県)高蔵寺駅 (愛知環状鉄道)
運行路線(39) 山陽新幹線阪急 神戸本線阪急 今津線有馬線三田線JR宝塚線阪急 京都本線JR神戸線JR京都線妙見線日生線阪急 宝塚本線近鉄 大阪線近鉄 奈良線近鉄 京都線京都市営地下鉄 烏丸線京都市営地下鉄 東西線近鉄 橿原線京阪 京津線湖西線琵琶湖線京阪 石山坂本線大阪環状線大阪メトロ 御堂筋線京阪本線京阪 鴨東線阪神本線阪神 なんば線福知山線(篠山口~福知山)加古川線名鉄 常滑線名鉄 築港線近鉄 難波線近鉄 名古屋線名古屋市営地下鉄 東山線名鉄 瀬戸線愛知環状鉄道線東海道新幹線東海道本線(豊橋~米原)

鉄レコ路線別 乗車距離

乗車記「2304関西東海旅行」の総乗車距離 2581.0kmの内訳です。各路線ごとの乗りつぶし状況を確認することができます。

鉄レコ(乗りつぶし)路線 今回の乗車
山陽新幹線 (622.3km) 1073.3km
阪急 神戸線 (32.3km) 66.8km
阪急 今津線 (9.3km) 30.8km
神戸電鉄 有馬線 (22.5km) 2.5km
神戸電鉄 三田線 (12.0km) 12.0km
福知山線 (106.5km) 106.7km
東海道線(米原-神戸) (143.6km) 169.5km
阪急 宝塚線 (24.5km) 26.9km
阪急 京都線 (45.3km) 27.7km
妙見線 (12.2km) 24.4km
日生線 (2.6km) 5.2km
近鉄 大阪線 (108.9km) 159.8km
近鉄 奈良線 (26.7km) 22.3km
近鉄 京都線 (34.6km) 65.6km
京都市地下鉄 烏丸線 (13.7km) 6.1km
京都市地下鉄 東西線 (17.5km) 4.8km
近鉄 橿原線 (23.8km) 20.5km
京阪 京津線 (7.5km) 7.5km
湖西線 (74.1km) 45.0km
京阪 石山坂本線 (14.1km) 5.1km
関西線(亀山-JR難波) (115.0km) 1.0km
大阪環状線 (20.7km) 23.0km
大阪メトロ 1号線(御堂筋線) (24.5km) 7.5km
京阪本線 (49.3km) 92.6km
京阪 鴨東線 (2.3km) 4.6km
阪神 本線 (32.1km) 59.7km
阪神なんば線 (10.1km) 16.4km
山陽線(神戸-下関) (528.1km) 39.1km
加古川線 (48.5km) 48.5km
名鉄 名古屋本線 (99.8km) 11.6km
名鉄 常滑線 (29.3km) 7.6km
名鉄 築港線 (1.5km) 3.0km
近鉄 難波線 (2.0km) 2.0km
近鉄 名古屋線 (78.8km) 78.8km
名古屋市営地下鉄 1号線東山線 (20.6km) 2.4km
名鉄 瀬戸線 (20.6km) 22.5km
愛知環状鉄道線 (45.3km) 51.5km
東海道新幹線 (552.6km) 186.6km
東海道線(熱海-米原) (341.3km) 40.1km