乗車記

2024/06/06~06/08(2/2) - 鉄道乗車記(鉄レコ)

993.3km  39駅  期間: 2024/06/07〜2024/06/08

(1/2):https://raillab.jp/report/24342

【温泉むすめ×駅メモ!&アワメモ! 〜全国の温泉地を巡ろう〜】
▽下呂駅 ▽噴泉池 ▽ゆあみ屋 ▽下呂温泉合掌村 ▽下呂発温泉博物館 ▽宇奈月温泉駅 ▽黒部川電気記念館 ▽セレネ美術館 ▽ホテル黒部 ▽想影橋

【新規乗車区間】
▽JR関西本線:河原田-亀山、伊賀上野-久宝寺★ ▽四日市あすなろう鉄道内部線:あすなろう四日市-内部★ ▽四日市あすなろう鉄道八王子線:日永-西日野★ ▽三岐鉄道近鉄連絡線:三岐朝明信号場-近鉄富田★ ▽三岐鉄道三岐線:三岐朝明信号場-西藤原★ ▽三岐鉄道北勢線:西桑名-阿下喜★ ▽JR中央本線:多治見-大曽根 ▽JR太多線:多治見-美濃太田★ ▽JR高山本線:美濃太田-西富山 ▽富山地方鉄道富山港線:富山駅-岩瀬浜★ ▽富山地方鉄道軌道線富山副都心線:丸の内-西町★ ▽富山地方鉄道軌道線本線:電鉄富山駅・エスタ前-南富山駅前★ ▽富山地方鉄道軌道線支線:電鉄富山駅・エスタ前-支線接続点★ ▽富山地方鉄道本線:電鉄富山-電鉄魚津、新黒部-宇奈月温泉★ ▽富山地方鉄道不二越線:稲荷町-南富山★ ▽富山地方鉄道上滝線:南富山-岩峅寺★ ▽富山地方鉄道立山線:寺田-立山★

Brazobanさん
作成日: 2024/06/11 03:16 (10日前)
更新日: 2024/06/11 05:21 (10日前)

乗車情報

乗車期間 2024/06/07〜2024/06/08
乗車距離 993.3km 乗車回数 29回
乗降駅 39駅 路線 20路線
車両 22車両 編成 19編成
列車 3編成 鉄レコ路線 29路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、29回の乗車記録(鉄レコ) がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(39) 新今宮駅 (JR)加茂駅 (京都府)亀山駅 (三重県)河原田駅 (JR)内部駅日永駅西日野駅あすなろう四日市駅近鉄四日市駅近鉄富田駅 (近鉄)近鉄富田駅 (三岐鉄道)西藤原駅伊勢治田駅阿下喜駅西桑名駅桑名駅 (JR)名古屋駅 (JR)大曽根駅 (JR)多治見駅美濃太田駅 (JR)下呂駅富山駅 (JR)富山駅停留場岩瀬浜駅中町(西町北)停留場西町停留場南富山駅前停留場電鉄富山駅岩峅寺駅立山駅 (富山地方鉄道)稲荷町駅 (富山県)宇奈月温泉駅新黒部駅黒部宇奈月温泉駅大宮駅 (埼玉県|JR)赤羽駅新宿駅 (JR)新宿駅 (小田急)向ヶ丘遊園駅
運行路線(20) 関西本線(加茂~JR難波)関西本線(亀山~加茂)関西本線(名古屋~亀山)内部線八王子線近鉄 名古屋線三岐線北勢線中央本線(名古屋~塩尻)太多線高山本線富山地鉄 3系統(環状線)・6系統(岩瀬浜〜環状線)富山地鉄 2系統(南富山駅前〜富山大学前)不二越・上滝線立山線富山地鉄 本線北陸新幹線高崎線埼京線小田急 小田原線
車両(22) モハ220-25キハ120-302クモハ313-13312631642629002キハ75-2モハ315-17モハ315-520キハ75-3206クモハ85-4モハ84-100607A0607B70161476214768W726-301モハE231-1115モハE232-72038553
編成(19) NB801B523263F264F262FFW022C9C103206D4D202060714761F14767FW1U1151038253F
列車愛称(3) みえひだはくたか