JR四国 鉄レコ(乗車記録)
JR四国の乗車記録(のりつぶし)をつけませんか?
全854km 11路線の乗車記録をつけることができます。
乗りつぶし距離 | 853.7km |
---|---|
路線数 | 11 |
JR四国 路線一覧 11 路線
JR四国 乗りつぶし(乗車記録)対象路線一覧です。
路線名 | 完乗者 | 挑戦者 | 営業キロ |
---|---|---|---|
土讃線 | 81名 | 135名 | 198.7km |
高徳線 | 141名 | 57名 | 74.5km |
徳島線 | 124名 | 3名 | 67.5km |
牟岐線 | 70名 | 16名 | 77.8km |
鳴門線 | 99名 | 1名 | 8.5km |
予讃線(高松-伊与長浜-宇和島) | 48名 | 291名 | 297.6km |
内子線 | 144名 | 0名 | 5.3km |
予讃線(向井原-内子) | 144名 | 0名 | 23.5km |
予讃線(新谷-伊予大洲) | 144名 | 0名 | 5.9km |
予土線 | 103名 | 2名 | 76.3km |
本四備讃線(児島-宇多津) | 299名 | 0名 | 18.1km |
JR四国 完乗者一覧 29 人
JR四国の全路線を完乗したメンバーさんです!
-
ぴろさん
-
もちんさん
-
さあやんさん
-
キハのりべえさん
-
twteruyaさん
まったりとふらふら乗り鉄してお出かけしてます。 主に東海エリアで活動し、次いで西日本・四国方面へ行くことが多いです。 ほぼ鉄レコ専での活動です(´∀`) もっとここを早めに知っとけば良かったなぁと思いつつ、空いた時間で昔の乗車記録を投稿するかもです (連投で名前ずらーと出てしまったら申し訳ないですm(__)m)
-
ながとろさん
「人生は短く、鉄の道は長い」 最近はヒコーキにご執心。
-
スハフ12(高タカ)さん
50代から乗り鉄
-
103setouchiさん
-
ビーグルズさん
各社フリーきっぷや18きっぷを駆使して 全路線踏破を目指して乗りつぶし旅してます。
-
まこりん45さん
主に乗るのが好きです。 特に夜行列車は好きでした。 一応JRの完乗を目指しております。
-
南風さん
四国が大好き
-
けんさん
-
sukimaさん
写真上手くないです 車両の状態記録程度にご覧ください
-
電車さん
主に四国(高知県)の列車を中心にやっています。
-
Shouichirouさん
-
koreanrailfanさん
国内鉄道は全線踏破しています。 1984年3月に旧国鉄線全線踏破、1986年5月にはケーブルカー・トロリーバスを除く私鉄線も全線踏破しました。 その後、1987年の国鉄民営化により、再度JR全線踏破に挑戦、1988年12月に達成しました。一部はJR化後に廃止され乗れなかった路線もありますが。 それからは、新線開業のたびにあちこちへ出向いています。なお、ケーブルカー・トロリーバスも含めた鉄道全線完乗は、1993年9月のことでした。(鶴舞線上小田井-庄内緑地公園で達成) 鉄レコは、2019年9月に対象が2006年1月以降に拡大され、2019年末は93%、2020年末は96.6%、そして2021年末には98.0%まできました。 故宮脇俊三さんの「時刻表2万キロ」では、「富士山の九合目まで登ったと思っていたら、なんのことはない、三合目までずり落ちていたのと同然ではないか」というくだりがありますが、90%超してから何年か経過し、ようやく2022年7月1日、函館本線砂原支線大沼駅において、鉄レコ上の全線完乗を果たしました。新型コロナウイルスの影響で計画を何度も延期し、残念ながら、駅の廃止で再乗車が必要となった区間が最後になりましたが。 しかしながら、翌7月2日には、広島電鉄線広電宮島口駅の移転により1日でタイトル返上、これはいかんと7月9日に日帰りで出かけてタイトル防衛しました。 健康なうちは、全線完乗のタイトルをなるべく保持していきたいと思っています(笑)
-
たか4321さん
JRは100% 私鉄は91%です。 2005年以前の乗車だったり、 乗車日不明が多いので、少しずつ 登録していきます。
-
k-kingさん
-
やまはまぐりさん
-
よっちゃんさん
-
Tabinekoさん
-
たっかぁさん
-
river180さん
-
tarmaさん
-
dj_uskeさん
-
米造★☆さん
-
まー MP大阪ℛさん
東海道新幹線と大阪モノレール線と大阪メトロ谷町線と今里筋線に囲まれた所に住んでいます。
-
しろたんさん
-
スプリームさん
JR四国 挑戦者一覧 327 人
JR四国の乗りつぶし(乗車記録)に、挑戦中のメンバーさんです。
-
かつのりんさん
休暇時にフリー切符を使って乗り鉄しています。地元エリアと関西地区が主です。
-
天保さん
-
うっきーさん
中央線E233系が、好きです!!
-
りんたろうさん
元東急沿線民の中央線ユーザーです♪ 撮るのも乗るのも、より多くの路線、形式で楽しみたいと思っています。
-
脇往還さん
陸(鉄道・バス・自動車・自転車)、海(船舶)、空(航空機)の全般に渡って、乗り物に興味があります。旅行大好き&寺社仏閣、ダム、大型商業施設など、建築関係も興味ありです。最近は外国、離島、酷道など、なかなか行くことができない場所へ志向中。 ※「鉄レコ」は2006年1月1日まで遡り入力完了しました。最近は、鉄道完乗よりも、長距離フェリー、高速バスに思考が向いているので、100%達成が難しいかも…。 (※日時記録がわかるデータは、2005年1月まであるので、もう少し入力したいです…。21世紀分まで入力できれば、北海道、東北、四国、九州を多めに入力できます。)
-
とっきーさん
主に、西武線・中央線の写真を撮っています!
-
キイロイトリさん
最近は、阪急とJR東日本・仙台地区中心の撮影となってます。 また、フライチームでも『キイロイトリ』として参加させていただいております。 みなさん、よろしくお願いいたします(^ω^)
-
Tomo-Papaさん
ヒマさえあれば空港を飛び回っています。 http://www.jetphotos.net/showphotos.php?userid=82708 http://www.planespotters.net/Member/freetraveler/photo.search http://flyteam.jp/member/freetraveler
-
tokadaさん
関西在住です。 1990年前後に各地で撮影した写真と、現在の写真があります。
-
ゆーぱろさん
最近は乗り鉄しながら撮れる範囲で撮ってます。 古い写真からコツコツと・・・。
-
express999さん
-
きさらさん
鉄道擬人化イラストの人にして「マスターオブ813系」といわれているらしい。実際はATS-S型および主変換回路、自動閉塞(電子符号照査式)に造詣。写真をしているが鉄道はそこまでガチ撮りはせず、風景や日常の一部として、やや芸術性重視にしています。 おいでよ、鉄道擬人化沼。
-
深川めしさん
交通好きのやや暇人
-
はしやん@愛知さん
-
やまりゅうさん
撮り鉄、乗り鉄です
-
mapboyさん
-
たひおさん
-
Fontainさん
出身は関東、現在住んでいるのは関西。 投稿する写真は阪急がメイン。 【警告】 ⚠️投稿した写真をYoutubeの動画や個人ブログ等にて使用したい場合、事前にダイレクトメッセージにてご連絡ください。万が一写真の無断転載が発覚した場合には、然るべき措置を取ります。⚠️
-
spockerさん
ドライブも写真も好きです。 特急よりも近郊・通勤形が好き。 駅メモは6年超、ニッポン城めぐり、ダムカード、鉄印も同時進行。 鉄印は40社中32社集めました。 鉄道フォトも鉄レコも上を目指してます。 ・鉄道フォト会社のコンプリート率は44%↑ ・鉄レコ完乗率のコンプリート率は54%↑ (5月8日現在)
-
TSUBAMEさん
-
REDさん
-
トレインさん
18きっぷや週末パス、休日おでかけパスで鉄道旅行した先で写真を撮っています。 飛行機のサイトFlyTeam(フライチーム)の投稿もしています。よろしければ以下のURLよりご参照ください。 https://flyteam.jp/member/reds 数日前ブログもはじめましたので、よろしければ以下のURLよりご参照ください。 https://ttraveler.hatenablog.jp/
-
JA56SSさん
-
さんぜんさん
Twitter:@snzn_akarimi
-
とほとほさん
-
とけいさん
-
kinokuniさん
-
らざほさん
バスを中心とした広い乗り物オタク
-
いりさん
-
ぱんだたいちょさん
-
\マリ(o▽n)ドリ/@いい日旅立ち・西へさん
-
たくさんさん
-
ゆったりやくもさん
鉄レコは日にちが曖昧なものもあります。
-
フジヤスさん
-
FlyingDolphinさん
-
esistdasさん
-
ハマケンさん
-
えんどうまめさん
-
ねこじゃらしさん
-
いのぶたさん
好きな列車はマルーン色の阪急電車。 キハ40と貨物列車も好きです。
-
TAKECONさん
-
mino3304さん
-
SVOさん
-
レイジさん
-
hiroさん
-
りゅうかさん
JR北の沿線在住。室蘭本線と函館本線あたりによく乗ってます。記念入場券集めが好き。鉄レコ等の写真は基本スマホ撮影です。
-
keyさん
-
蛍光灯さん
-
やまたん77さん
-
tfjmtさん
-
こうてーさん
-
はちとたさん
-
とるえんさん
-
富士川2号三島行きさん
-
まるちゃんさん
-
Pirookaさん
-
quazさん
-
soratokumoさん
-
なはたさん
-
まぼろし探偵さん
・ローカル私鉄好き ・江ノ電沿線在住
-
ますたぁさん
-
さんきちさん
-
I.9さん
-
Arakawashakomaeさん
-
しん0930さん
-
いーなーさん
-
GMMさん
-
N700S225さん
播磨の国在住です。 たくさんのコメント・いいねまってます。 どうぞよろしくお願い致します。 2019/05/02開設
-
∩^ω^∩さん
-
色即是空さん
令和乗車分
-
delawaka3さん
-
ちっとろむさん
-
ひろろんさん
-
John Cheungさん
-
元喇叭長さん
-
十六茶さん
-
ぬえつぐみさん
-
さかいツーリストさん
-
mementoさん
-
ユースケさん
-
jhtrainさん
-
kawaminさん
時々しか浮上しないので一気に上げてしまうことが多いです。すみません。
-
HKおてさん
-
plonkさん
2011年1月22日に海芝浦にて一旦JR完乗を遂げました。 その時点で、記録を付け始めてからの廃線はありませんでした。 今度は上下線で完乗してみようと、こちらのサイトに2019年8月から記録を付け始めています。 以降、残念ながら、札沼線、牟岐線、日高本線の一部区間で廃止がありました。 今のところ、私鉄は対象外ですが、JR上下線が終わってから考えたいと思います。 なお、私は過去に乗ったものについては、こちらでの記録とはしません。それはフェアではないと思うからです。
-
ワープRJTTさん
-
エルコスさん
-
kazu1029さん
-
ナスビナーラさん
-
さりえるさん
-
でこぽにおさん
大阪在住の乗り鉄です。現時点で鉄レコ専です。鉄レコが4000件以上と多いのですが、通勤・通学時にも記録している乗車記録をすべて登録すると6000件以上になってしまうので抜粋です。
-
yussiさん
-
たまよどさん
鉄道が好きです。
-
ふっちょさん
-
たっちーさん
-
mstさん
-
急行鎌倉さん
-
特急つばめ西鹿児島行さん
-
厚 中 問 屋さん
-
やまやまさん
-
ねっぴぃさん
-
jza70さん
-
おかっぴーさん
-
KotetsuStationさん
-
ひでで☆さん
-
総武本線沿線のアラフォーさん
ご閲覧有難うございます。 千葉県北西部在住の現在44歳です メンバー参入当初は鉄レコから始めましたが、後述の壁に突き当たり現在は京成電鉄を中心に適当に撮影した列車の写真を主体に鉄道フォト中心に活動しています。 【現在の投稿について】 現在仕事やプライベートが立て込み、更には新型コロナウィルス感染が急拡大傾向にあるため、記録写真・情景写真といえる撮影があまりできていないため、撮り貯め写真更には『平成時代』に撮影した写真を投稿していきます。但し今後新型コロナウィルス等疫病の更なる感染拡大で医療逼迫等により特に首都圏で全年齢に対して不要不急の外出を否定する風潮に及ぶ場合、平成15年以前に撮影した『銀塩カメラ』撮影分の投稿枠を拡大します。 『鉄レコ』は平成17年以前の乗車実績の登録不可能など仕様の制約のため、また過去路線についての対応に消極的なため現状では平成17年以前に乗車実績があっても完乗距離が殆ど頭打ちなため、『鉄レコ』は非重複案件・日誌成立案件など必要最小限の投稿とし、新型コロナウィルス感染拡大により医療逼迫等に伴い特に首都圏で全年齢に対して行動制限に及ぶ場合新規登録を長期間停止する場合があります。 【主な撮影現場】 地元の駅敷地外からの撮影については、総武本線・東西線・北総線・常磐線・武蔵野線など高架上の路線は架線柱や防風柵などの障害物が大量に映り込んでいる『控えたいもの10か条』第8条に抵触するアングルが殆どでとてもじゃないけど投稿できないので最近撮影した駅敷地外撮影は京成本線・押上線が圧倒的に多くなります。但し撮影している列車は適当に撮っているものです。 京成八幡駅(葛飾八幡宮付近)、京成小岩駅(小岩カーブ)、京成高砂駅・青砥駅(中川河川敷)、京成立石駅(立石諏訪神社付近) 高砂橋からのアングルは中川橋梁を行き交う中間車両を個別に撮影することを目的としています。 注目列車を殆ど追い求めていないため、単純素朴な写真しかも前述の理由で四直関係が圧倒的多数です。 【おことわり】 ・『銀塩カメラ』撮影分の撮影日時は推定で記載しているものがあります。 ・駅敷地外での撮影はたとえ駅間のど真ん中に位置する現場でも公道の距離を測って最寄り駅で記載します。 ・令和2年5月下旬以降に撮影した写真は、撮影現場の状況を考慮し、マスク着用・ソーシャルディスタンス確保の上健康状態を万全を期して撮影しています。そのためなるべく他の撮影者と被らない時間・現場を選んでいます。 ・『令和2年4月~5月中旬』は強く外出や行動が制限されていたため、『令和2年4月~5月中旬』に撮影した列車写真並びに『通勤』以外での乗車記録はございません。 ・鉄道フォトに掲載する写真は『控えたいもの10か条』第2条・第3条・第4条・第6条・第10条に抵触しない範囲また、肖像権への配慮のため多少の加工をしている場合があります。 ・撮影スポットの定点は地図配置の都合上多少誤差があります。 ・実際には『平成17年以前』に撮影した駅舎や駅周辺の写真等を数多く所持していますが、前述の鉄道フォトの対象範囲や鉄レコの仕様の制約で現時点ではレイルラボ上ではお見せ出来ない状況になっています。 ・既に登録している乗車記録と重複する案件や通勤等『公用』での乗車記録は鉄レコへの記録を割愛します。 ・一度の旅程の内、『バス』等他の交通機関が一定の割合を超える旅程は鉄レコ日誌を作成しません。 ・一部画像は『動画』として撮影してスクリーンショットとして取り込んだものがございます。(主にYouTube公開不採用動画) ・このサイトに掲載している写真を個人的範囲での使用を除き承諾を得ずに転載・加工等二次使用をすることを禁じます。 ・画像使用をご希望の場合はDMに使用理由を明記の上お申し出ください。 ・コメント欄は現在仕事等が立て込んでいるため当面の間受付を停止しております。 ・当方の記載事項の不備・指摘等は『DM』でご連絡をお願いいたします。 ・DMは仕事等が立て込んでいる並びにPCアップデートによる操作支障等のため『質問』を含め必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。 【良く聴く・唄う推しの歌手】 特に推し4名 ・岩出和也(ファンクラブ『カズヤクラブ』会員)、推し曲は『北フェリー』 小岩音曲堂、浅草ヨーロー堂、町田鈴木楽器店、西荻窪歌謡ステーションQ、本八幡カラオケ喫茶ひまわり等でイベント参加実績あり、大阪メトロ動物園前駅6番出口付近に看板あり ・舟木一夫、推し曲は『高校三年生』、新橋演舞場で観劇実績あり ・里見浩太朗、推し曲は『花冷え』、明治座、新橋演舞場で観劇、葛飾シンフォニーヒルズ、渋谷公会堂等でコンサート観覧実績あり ・五木ひろし、推し曲は『夕陽燦燦』 ・コンサートまたはCDショップ店頭キャンペーンでお会いした歌手 川中美幸、新沼謙治、冠二郎、水前寺清子、西方裕之、秋岡秀治、北川大介、竹島宏、池田輝郎、浜博也、永井裕子、永井みゆき、竹川美子、川野夏美、市川たかし、こおり健太、蒼彦太、森川つくし ・その他の推し歌手 鳥羽一郎、山川豊、石川さゆり、香西かおり、八代亜紀、吉幾三、細川たかし、大川栄策、北島三郎、千昌夫、神野美伽、尾形大作、増位山太志郎、坂本冬美、都はるみ、大泉逸郎、千葉一夫、北川裕二、藤原浩、城之内早苗、和田青児、走裕介、三山ひろし、北山たけし、氷川きよし、松尾雄史、二見颯一、ほか YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCY7GJc341hB9tSsl0Uoj-oQ DAM ★とも:https://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NzE0NjgwOTk
-
アンペルマンさん
旅行が好きです!
-
はまみさん
-
M1taさん
生涯乗車キロ・回数記録用 (過年度についてはスケジュール・写真から一部推定、通勤通学は除く)
-
友弘貴之さん
-
6565さん
-
フレッシュマリオさん
主に常磐線、水戸線など水戸エリアを中心に撮影しています。 月1回程度、東京近郊でも撮影します。 よろしくお願いします。 ※無断転載禁止 【お知らせ】 新型コロナウイルスが2020年12月頃より爆発的に感染拡大が発生しているため、2021年1月7日より首都圏1都3県をはじめ11都府県に緊急事態宣言が発令されたため当面の間、東京近郊および旅行先への遠征を一時停止していました。3月21日までに11都府県が緊急事態宣言が解除されましたが、2020年12月下旬から現在も旅行先への遠征を一時停止中です。 旅行先での乗車・撮影再開時期については未定です。再開までには最大1年半はかかる見込みです。 とりあえず2021年中は旅行先での遠征はしない見込みです。 早ければ2022年夏頃までは遅くとも2022年秋頃までは旅行先での乗車・撮影一時停止の見込みです。 感染状況によっては旅行先での遠征停止期間が長くなることもあります。 そのため東京近郊や近場での撮影が多くなります。 ※2021年12月下旬より遠征を再開しました。 FlyTeam:https://flyteam.jp/member/kn365216 Twitter:https://twitter.com/jamizono5126 FaceBook:https://www.facebook.com/jamizono5126
-
homezさん
-
ナカシマさん
福岡県出身で仕事の関係で広島県に住んでいます。 鉄道の撮影が趣味で主に中国地方、北部九州で撮影しています。 JR線以外にも路面電車、ケーブルカーも好きでできるだけ日常風景やあくまで主観ですが自分にとって心に残る風景を取り入れた撮影にチャレンジしています。
-
rittyrittyさん
-
Kazoo8021さん
-
ツノツノノースマンさん
鉄道と歴史 城好きな四十路男です。
-
kwnさん
-
かるぱっちょさん
-
わたPさん
-
ChaoChienさん
-
白い分度器さん
写真を撮りがてらあちこち乗ってます。
-
Frecciarossaさん
-
orphenさん
-
mitaさん
-
Stray Birdさん
-
ハクション大魔王さん
2020年から乗りつぶしにチャレンジしようとスタートしました。 2006から記録がわかる分をアップしていきます。
-
特急くろしおの民さん
関西を中心にいろいろ乗ってます。 スマホ撮影
-
広州魔法使さん
-
いずっぱこさん
-
さんたかさん
公園や博物館などの保存車両好きな乗り鉄です。 保存車巡りもかねて日本中旅しています。 また、工場・車庫の公開イベントにもよく参加しています。 路面電車から気動車、通勤・近郊電車、地下鉄、特急、新幹線まで、鉄道車両なら何でも好きで写真を撮っています。 よかったら他の写真も見ていってください。 (旧名:保存車ハンター) ----- 最近暇なので撮り貯めた写真を投稿中です。 まだまだ写真練習中です。
-
リーマンさん
-
すーくんさん
-
安芸の鉄さん
-
batistutaさん
-
サンライズ瀬戸・出雲号 東京行き〜大社長〜さん
-
local_trainさん
-
mayuさん
-
ひたひたさん
-
asayuuさん
-
kitacchiさん
-
小鳥さん
-
Yamadyさん
-
駅弁亭さん
さんざん鉄道に乗り続け あちこちの鉄道を完乗したあとに ごく最近こちらの楽しいサイトを知りました。また一から乗り直しかな?過去の記録も書き入れますが悪しからず。
-
ARUさん
-
ゆ~えむこんてなさん
岡崎ででカモレや国鉄型を中心に撮っています 機材はEOSKissX7です まだまだ情弱なので皆さんよろしければいろいろ教えていただければ幸いです
-
Railway Video SJさん
関西を拠点にして撮影した鉄道動画を公開しています。 主に駅撮りですが、車窓や前面展望も撮っています。
-
tomoyaさん
-
franzjosephさん
-
わ~い、わ~いさん
-
れみさん
-
コアラさん
-
もーとさん
-
せきのこなまずさん
埼玉に住んでいる鉄道マニアの小学4年生です。 好きな路線は野岩鉄道です。
-
ダイさん
-
趣味人優さん
-
GPPPさん
-
carpさん
-
べぇこんさん
-
某氏さん
-
momonicoさん
-
せいじさん
-
Keelyさん
-
Shunさん
-
たてやん@死ぬまでにJR完乗さん
-
南方極星さん
-
両都鉄道さん
-
か~くんさん
一度、国鉄からJR移行初期までに全線を完乗しました。証拠は日々の乗車記録だけです。証拠を出すのは容易ではありませんが、自己満足の世界を楽しんでいます。2006年以降の乗車記録を入れたいと思います。あとは、開通する新線と私鉄全線ともう一度JR線全線を、鉄レコを利用して、喜寿位までに完乗しようと思います。
-
ツビーさん
乗り鉄です。後々は降りつぶしも
-
cancankeyさん
-
ひでぼんさん
-
gaihanさん
-
さくらいさん
-
iws_nagesuteさん
-
重宗さん
乗り鉄。複線区間と対向列車が見えるので、もっぱら右側座席を好む。
-
T49さん
-
すけさん
-
くりゅんさん
-
ぐぅぐぅぱんださん
-
ハルさん
-
ジオ鉄さん
-
zinovifさん
駅メモerです。 こつこつ地味に駅を集めています。
-
North.ynさん
-
ブラフジタさん
-
2700系好きさん
-
つよぽんさん
-
cgbさん
-
tommytyoukanさん
-
たけちゃんさん
-
夕``ノレマ8OOさん
-
亜璃珠さん
-
シノコフさん
ライトな乗り鉄&撮り鉄と16番でDCCなどを楽しんでおります。
-
ククレさん
-
つーじーさん
-
カイシデンさん
-
じんさん
-
アキラさん
-
パパさん
-
巨頭さん
-
拝島運転区45行路さん
-
LUNCHさん
-
たなかいさん
日本全国の鉄道全線乗車を目指してます。どれだけ乗れたかレイルラボさんにお世話になります。
-
丹波篠山さん
JR線と阪急電車と京阪電車の鉄道写真がメインです。 その他もございます。 【阪急電鉄鉄道ファンクラブ会員001752】 ⇩今日の一枚Memories「客車列車旅情」(鉄道ホビタス) 瀬戸➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/338713/ 50系➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/339025/ ちくま➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/338781/ ⇩今日の一枚Memories「キハ40今昔」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemries/338073/ ⇩今日の一枚Memories「あこがれの特急列車」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/325472/ ⇩今日の一枚一枚Memories「大都市の鉄道」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/329509/ ⇩今日の一枚Memories「やっぱりDD51」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/329862/ ⇩今日の一枚Memories「21世紀の貨物列車」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/337026/ ⇩今日の一枚Memories「電機の力」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/343823/ ⇩今日の一枚Memories Special「パート1 ザ・ラストワンEF64 37」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/346730/ ⇩今日の一枚Memories Special「パート2 ザ・ラストワンEF65 501」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/347705/ ⇩鉄道投稿情報局 「ラ・マル・しまなみ」が三原へ(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/347227 ⇩鉄道投稿情報局271系が団臨でモノクラス6両編成で運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/356937 ⇩鉄道投稿情報局 阪堺4両のモ161形(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/390105/ ⇩鉄道投稿情報局 近鉄「楽」が阪伊乙特急として一般営業運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/391466/ ⇩鉄道投稿情報局 「WEST EXPRESS銀河」福知山線で運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/402240/ ⇩鉄道投稿情報局 「はるか」増結用の271系「ハローキティ編成」が、団臨で伯備線に入線!(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/410238/ ⇩ありがとう185系思い出ギャラリー2(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/feature/314558 ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー阪和線113系(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/93-3/ ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー381系「くろしお」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/92-3/ ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー185系「踊り子」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/91-2/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄9300系 https://train-directory.net/Photos/file/54711/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄9000系 https://train-directory.net/Photos/file/55025/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄8300系 https://train-directory.net/Photos/file/60401/ ⇩Train-Directoryから阪急7300系 https://train-directory.net/photos/file/62069/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄1300系 https://train-directory.net/Photos/file/60687/ ⇩Train-Directoryから阪急1000系 https://train-directory.net/Photos/file/61376/ ⇩Train-Directoryからキイテ87系『トワイライトエクスプレス瑞風』 https://train-directory.net/Photos/file/54765/ ⇩Train-Directoryから京阪13000系 https://train-directory.net/Photos/file/64093/ ⇩Train-Directoryから京阪3000系3ドア車。 https://train-directory.net/Photos/file/63993/ おかげさまで「いいね!」が30000件を超えました。ありがとうございます。 2022年7月16日はアクセスが800を初めて超えました。ありがとうございます。 2022年8月11~13日は鉄道フォトと鉄レコの投稿を休止いたします。あしからずご了承くださいませ。
-
tatakaさん
-
Ekisanericさん
-
yomoken+さん
-
TGーマロサンダさん
定年後、完乗を目指して、「乗り鉄」挑戦を スタートさせました。 先は長いですが、地元関西エリアから西日本を中心に 活動しています。
-
ty27475さん
-
アマローネさん
-
JA27さん
-
Tsurugi2999さん
神奈川県、静岡県そして富山県をベースに活動中です。 海外の鉄道写真も少しずつアップしていきます。
-
あゆちぇるloverさん
-
山陽5632F/utさん
山陽電鉄・JRユーザーです
-
マトリョー子さん
-
qirweiさん
-
あややんさん
-
uni71さん
-
内川ピピ美さん
-
急行町田さん
小田急線好きの撮り鉄です。 写真上達頑張ります... カメラはCanonのPowerShot530とPanasonicのLumix(コンデジ)。 放課後とかによく撮ります。 ◇Youtubeの登録もよろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCnijbImsD3N8SZ52c_InNyA?sub_confirmation=1
-
Nanjaiさん
-
ロクイチさん
今ではめっきり少なくなってしまった機関車(SL,DL,EL)を撮影するのが好きでした。
-
JA778Aさん
フリーきっぷや株主優待券を利用した一筆書き乗車券で乗り鉄を楽しんでいます。
-
tmk16さん
-
nakaさん
-
ぐうさん
地方で頑張っている鉄道が好きです。列車のジョイント音が醸し出す旅情を楽しんでいます。
-
関西乗り鉄さん
乗り鉄&時刻表鉄です!
-
totさん
-
Tomoさん
-
K.S. @POR大西洋支所さん
500系、E4系が特に好きな鉄道ファンです。 以後、よろしく。
-
タケぼーさん
-
さいとうださん
-
akihito22さん
-
すみれやまさん
-
あやめさん
桜通線・東山線・名城線ユーザーです。 名古屋ときどき福岡・千葉 愛機:Canon IXY 100F(壊れかけ) 愛機後継:NIKON D90 好きな車両:800系新幹線つばめ
-
電きちさん
-
浜五井さん
ロクヨンセンは世界最高被写体
-
きみどり6号さん
2016年までの記録の多くは出張に伴うものですが、空路と鉄路が選べるときは極力鉄路を選択しています。また時間に余裕のあるときはちょっと回り道をしてみたり。
-
モマさん
-
kamtakさん
都内に住むローカル線好きなサラリーマンです。宜しくお願いします!
-
17tuさん
-
DA64Vさん
-
ヨウさん
-
Katsutoshiさん
-
だまちゃんさん
列車に乗って旅するのが好きな爺です。
-
だけだけさん
青春18きっぷの大ファンです。
-
南沢線さん
-
ヨーキマートさん
-
gono25さん
-
ひこうきさん
-
ともさん
-
テツネギさん
-
obaharuさん
-
きたさん
-
メビウスさん
-
hurry-56さん
-
たんばじexpさん
-
ルビィ鐵さん
サイ173しか勝たんのじゃ
-
Bischamonさん
-
Nishi-Akashiさん
-
かっすぃーさん
-
つばめ787さん
子どもの頃から787系に憧れていて大好きな電車です。当時は「特急つばめ」として華々しくデビューし、テレビCMもしていました。 787系が停車する時、けたたましいブレーキ音とは裏腹にガンメタの扉が開いて車内に入ると現実ばなれした夢の様な車内が広がっていました。子どもだった自分からしても衝撃的で凄い電車だなぁと強く印象に残りました。 静かな車内に時より響く空調の音と、なんとも心地よい独特の車内チャイム。そして、気品高く美しいつばめレディのお姉さん方。787系に乗車してるだけで優越感があったのを今でも鮮明に覚えています。 その感動は大人になった今でも変わる事なく健在です。
-
レチさん
-
亜鉛鉄道さん
名鉄、JR在来線、新幹線が好きな鉄道ファン 特に特急列車が好きでございます また、旅客機も好きです 乗り鉄 一眼レフ鉄(kiss X10i) 主に北陸地方で活動してます
-
ja736aさん
-
UMEさん
-
smatsu2163さん
-
市川土人さん
-
旅人αさん
-
ぬま東海さん
-
きんくろさん
列車にのんびりと乗るのが好きです。青春18切符をよく利用します。最近は鉄印帳を購入し集めております。
-
K_さん
-
えびちゃんさん
鉄道で旅をするのが好き。年に2回、出札補充券で長距離の鉄道旅をしています。 最終旅行日:2022/07/25 最終旅行目的地:四国一周&山陰周遊 最終乗車列車:やくも(リバイバル塗装)
-
べーたけさん
鉄道に乗ることも、鉄道を撮ることも好きです。 現在は主に富山県を中心に活動しています。 記録中心の拙い写真ですが、ご覧いただけると幸いです。
-
bossaさん
-
へめへめさん
-
まるぼうずさん
旅が好きで、ちょこちょこ電車好きの息子と旅に出ます。。
-
AK1111さん
-
クモハ106さん
乗り鉄 撮り鉄 ウィキ鉄 技術鉄
-
ぴよたんさん
-
あいすさん
-
ZUKKI-NIさん
新しいデジカメで撮影練習をしている未熟な乗り鉄です よろしくお願いします
-
まえだっちさん
-
uratchさん
-
pideraさん
乗る、撮る、分岐が好きです。 のんびり昔のデータも合わせて、挑んでいきたいと思います。
-
沖縄在住の鉄道好きさん
現在はご縁があって鉄道の無い沖縄県に住んでいますが幼少期は自宅近くの踏切で1日中電車眺めていても飽きない位の鉄道好きでした。 最近は海を隔てた遠方という事もあり鉄道旅は年1~2回するかどうかと言った頻度です。 小学校高学年の頃に当時住んでいた東京から祖母が九州に居る事からブルートレインに何回か乗って祖母宅へ行った事があり、それ以来特に寝台特急、ブルートレインが大好きでした。現在はほぼ無くなってしまい残念です。
-
ゲルハルトさん
-
GE9さん
-
旅立ち号さん
-
ゆうまさん
-
Sagyさん
-
nakashinさん
-
s-fukuさん
-
へべれけさん
-
Mr.Kさん
-
コボさん
-
黒桐さん
千葉県在住の自称”旅鉄”
-
はまかぜ88号さん
ABCラジオリスナー/みどりの窓口愛好家/臨時列車
-
KH_5601さん
-
ボルサリーノさん
-
ウグイスさん
鉄道に乗ること、撮ること、録ることが好きです。好きな車両は103系です。
-
まるさん
-
tuunさん
-
mst2100さん
-
法界院のことぶきさん
津山線法界院駅最寄りです。 岡山近郊で静かに活動しています。 コメント・DM等も気軽にどうぞ。 投稿頻度は安定しませんが、夏休みに入ったので少しは増える...かな。
-
ちぬっちさん
今更ながら自分が乗ったことのある鉄道の記録を残しておきたくなりました。 つい最近の記録しか残っていないのでこれから頑張って乗っていこうと思います。
-
貴ちゃんさん
-
浮雲さん
奈良在住で国宝・重文建造物訪問が主でそのついでなので全国制覇は目指してませんが乗れる範囲だけはなんとか乗ろうかといった感じの不真面目な乗り鉄です。 現在九州管内全線乗車達成したけど沖縄モノレールが延伸したのでそれが残ってます。 関西地区、中国地区、東海地区は殆ど全線乗車達成してます。 関東は東京都内は達成済ですが周辺がもう少しの感じです。 やはり北関東、東北、四国は苦手でだいぶ空白です。 北海道は廃線が早いか乗るのが早いかという感じになってきています。
-
811系PM7編成さん
-
まいAMI西さん
基本は乗り鉄ですが、あまり行動できていません。駅からハイキングが好きなんです。 実際に乗ってても記録してないことが多いので、これからは出来るだけ数日中に記録できればいいかと。
-
fjdoraさん
のんびり一人旅に出てみたくなったおじさん
-
mochiさん
-
よしたかさん
-
サビ猫 メルヘンさん
よく一人旅に出ています。主にその列車に乗る事がメインで、観光は二の次になる事が多いです。 沼津・裾野旅以降、少しお休みしています。スローペースで行きます!
-
ミックタイガーさん
目標 全駅制覇 山陽本線が起点 野球観戦も絡みます
-
神藤幸一郎さん
-
はもさん
-
ひろのーりさん
-
トリッキーさん
-
Mizuさん
-
ひまわりさん
鉄道と路線バスをからめて全国を巡るのが楽しいです。 1998年に完乗しているので、以降は途中駅を利用して乗り歩いています。
-
正木健三郎さん
-
abikoshiyさん
列車に乗りながら車窓を眺めるのが好きです。
-
けいずぅさん
-
QUEROTAROさん
旅行中に乗った列車や食べ物の写真などをふんわりと
-
名阪特急ひのとりさん
富山県に住んでいる鉄オタ。学生です。 旅行で乗った列車など色々あげるのでよろしくお願いします。 「いいね!」、コメントどしどし下さい。 DMは深夜を除き対応できます。
-
こーやさん
-
hiro3916さん
旅と鉄道、グルメ、歴史、写真が大好きです。
-
石ちゃんさん
乗りもの大好き。鉄道のほかに 航空機・フェリー・バス・レンタカーなどを利用して名所や史跡めぐりをしています。