プロフィール画像

せきやひろしさん - 鉄レコ写真 車内設備、様子

東武東上線柳瀬川駅を拠点に、関東中心にあれこれ乗り潰し中。
※一部乗車記には柳瀬川駅からJR駅等の駅までの乗車記録を省略しているものがあります。

鉄レコ写真 - せきやひろしさん 103

せきやひろしさんの鉄道乗車写真(乗りつぶしの旅写真) 全103枚のうち、「#車内設備、様子」の写真を7枚を表示しています。

鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(2)     「今回、1号車の1番前の座席を指定したが、横が荷物置き場で窓も塞がれていたので大失敗…夜で暗いので元々外の状況を確認しづらかったが、反対側がまるで見えないので、なおさら状況確認がし辛かった。」
今回、1号車の1番前の座席を指定したが、横が荷物置き場で窓も塞がれていたので大失敗…夜で暗いので元々外の状況を確認しづらかったが、反対側がまるで見えないので、なおさら状況確認がし辛かった。
鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(3)     「銚子電鉄の鉄道むすめは、パネル設置ではなく、列車内へのステッカー貼り付け。」
銚子電鉄の鉄道むすめは、パネル設置ではなく、列車内へのステッカー貼り付け。
鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(2)     「いすみ300形の運転台。
思っていたより近代的、と言うかJR東のE231などに近いデザインに見える。」
いすみ300形の運転台。
思っていたより近代的、と言うかJR東のE231などに近いデザインに見える。
鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(1)     「たまたま乗車した車両が、特別仕様だった。
シートの模様は、沿線の市の花をデザイン化したもので、この写真に写っているのは前橋市(バラ)と桐生市(サルビア)のもの。」
たまたま乗車した車両が、特別仕様だった。
シートの模様は、沿線の市の花をデザイン化したもので、この写真に写っているのは前橋市(バラ)と桐生市(サルビア)のもの。