鉄レコ - 浮雲さん 1277 件
現在、全1277件の鉄レコ・鉄道乗車記録(乗りつぶし)が記録されています。
完乗率
総距離:27,456.7km 総路線数643路線
完乗距離 | 20,620.5km | 完乗率 | 75.1% |
---|---|---|---|
累計距離 | 39,613.6km | 記録数 | 1,277件 |
廃線乗車距離 | 299.8km | ||
完乗路線 | 489路線 | 挑戦中 | 33路線 |
鉄レコ 日誌 200 件
-
富山地鉄で富山駅から安野屋まで往復乗車 2件
全18枚- 期間
- 2009/07/18
- 回数
- 2回
- 距離
- 2.8km
-
富山ライトレール富山北から城川原まで往復乗車 2件
全17枚- 期間
- 2009/10/31
- 回数
- 2回
- 距離
- 8.4km
-
長崎思案橋から路面電車に乗って各観光名所へそして空... 6件
思案橋から新中川町電停そして鳴滝のシーボルト記念館へ 蛍茶屋電停まで戻ってきて大学病院まで乗って被爆遺産片足鳥居と被爆大楠へ。 大学病院から長崎駅前まで。 長崎から新駅誕生した先の海岸線の駅千綿まで。 千綿から長崎空港最寄り駅の新大村まで。
全62枚- 期間
- 2023/01/11
- 回数
- 6回
- 距離
- 66.8km
- もっと見る
奈良在住で国宝・重文建造物訪問が主でそのついでなので全国制覇は目指してませんが乗れる範囲だけはなんとか乗ろうかといった感じの不真面目な乗り鉄です。
関西や九州それに中国地方、東海、東京圏は自分なりで乗り鉄完乗達成しているつもりなのですがここの規則ですと乗った後でも新駅ができたり、新幹線ができてJRが移管されたりするとそれが未乗車ということになるようですからほぼ全部路線乗車は無理でしょうし、狙うのはとても難しいことになると思いますがまあついでに乗ることは続けようかなと思います。
記録も正確ですし写真も掲載できるのでやってても案外楽しいもんですから続けていきますがいずれそれも終わりになる時が来るようです。