東武、新型車両「70000系」を7月7日から運転開始 記念乗車券も発売

ニュース画像:東武70000系電車 - 「東武、新型車両「70000系」を7月7日から運転開始 記念乗車券も発売」
東武70000系電車

©東武鉄道

東武鉄道は2017年6月22日(金)、東武スカイツリーライン向けに開発された新型車両「70000系」について、7月7日(金)から運転を開始すると発表しました。営業運転の1番列車は、同日10時4分に北越谷駅を出発し、日比谷線の中目黒駅まで運転されます。

70000系は、今後のホームドア導入を見据え、相互直通運転を行っている東京メトロ日比谷線で3月から運行されている新型車両「13000系」と仕様を共通化した車両形式です。従来の車両を70000系に置き換えることで、これまで混在していた4扉車両と5扉車両を、全て4扉車両に統一します。東武鉄道では、今回の運行開始を皮切りに、2017年度中に10編成70両、2019年度までに計22編成154両の導入を予定しています。

東武鉄道は、同形式の就役を記念し、7月7日(金)から「70000系 就役記念乗車券」を3,000セット限定で販売します。発売額は1セット500円で、東武鉄道の38駅と、東武グループツーリストプラザで発売される予定です。詳しくは、東武鉄道のウェブサイトを参照ください。

期日: 2017/07/07から

関連記事

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。