養老鉄道、HELLO KITTYキャンペーン開催 ラッピング車も運転

ニュース画像:ラッピングイメージ - 「養老鉄道、HELLO KITTYキャンペーン開催 ラッピング車も運転」
ラッピングイメージ

©養老鉄道

養老鉄道は2019年7月13日(土)から、「ハローキティ ラッピング電車」を運行します。これは、日本旅行のプロデュースで行い、サンリオのキャラクター「ハローキティ」を起用した「養老鉄道×HELLO KITTY」キャンペーンの一環です。

「ハローキティ ラッピング電車」は600系「D1編成」を使用します。岐阜県と三重県にまたがたる沿線7市町の観光スポットと、ハローキティーをモチーフとしたデザインです。運行期間は11月30日(土)までの予定です。

運転初日の7月13日(土)には大垣駅で出発式を開催します。時間は11時20分から11時50分までで、主賓挨拶、テープカット、ラッピング電車紹介、ハローキティによる出発進行合図が実施されます。

ラッピング電車の運転期間中は、スタンプラリーを行うほか、ハローキティデザインの「養老鉄道×HELLO KITTY」1日フリーきっぷも販売されます。1日フリーきっぷの販売額は、通常版と同じ、大人1,500円、小児750円です。

期日: 2019/07/13 〜 2019/11/30

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。