A列車で行こう、日田彦山線を走行 JR九州がお酒や食材楽しむツアー

ニュース画像:Sokawaさんの鉄道フォト - 「A列車で行こう、日田彦山線を走行 JR九州がお酒や食材楽しむツアー」
Sokawaさんの鉄道フォト

©Sokawaさん

JR九州は2020年3月3日(火)、ツアー「『A列車で行こう』で巡る!ほろ酔い日田彦山線の旅」を催行します。普段は熊本地区の三角線を走る「特急 A列車で行こう」ですが、当日は日田彦山線を運行する企画で、2019年はSL人吉の客車を使用し、日田彦山線を巡るツアーが好評を得たことを受けて、設定されました。

運行区間は小倉駅~添田駅の往復で、車内ではバーカウンターを使用し、沿線のお酒やノンアルコールを含む「ドリンク」や「おつまみ」を提供します。参加者には「ドリンク」と「おつまみ」チケットを3枚ずつ提供します。なお、車内のバーカウンターで提供される商品の一部は、途中の停車駅で購入できます。

当日は、香春町を中心に活動する「伝承料理家 末時千賀子さん」特製、日田彦山線沿線の食材を使用したオリジナル弁当に加え、沿線自治体からお土産が用意されています。

ツアーは3月3日(火)限り、募集人員は80名、旅行代金は小倉駅発着で大人8,800円、子ども7,000円です。城野駅で乗降車も可能ですが、金額は同額です。申し込みは1月22日(水)から、JR九州営業部法人旅行センターで受け付けています。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。