大井川鐵道、縁起の良い駅誕生 「門出」「合格」

ニュース画像:大井川本線(walker2000さん撮影) - 「大井川鐵道、縁起の良い駅誕生 「門出」「合格」」
大井川本線(walker2000さん撮影)

©walker2000さん

大井川鐵道は、大井川本線の五和~神尾間に新設する駅名を「門出駅」(かどで)に決定しました。開業日は2020年11月12日(木)です。また同日、「五和駅」(ごか)を「合格駅」(ごうかく)に改称します。

「門出駅」は、JA大井川・島田市・大井川鐵道(株)・中日本高速道路(株)の4者連携で整備している、緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA (かどでおおいがわ)」とTOURIST INFORMATION「おおいなび」に併設されます。なお、SL列車「かわね路号」、きかんしゃトーマス号は「門出駅」を通過します。

また、「五和駅」は、ここ数年「チームおもしろ五和駅」が中心になり、駅名をもじって入学試験や資格試験の際にお参りすれば合格が近づく「合格駅」としてPR、地域おこし活動を行ってきました。この活動にあやかり駅名を同日に「合格駅」へ改称します。

大井川鐵道は、日限地蔵尊のある日切駅、合格駅、門出駅と縁起の良い駅名が続く3駅で地域の新名所を目指します。

期日: 2020/11/12から

関連記事

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。