京王、下北沢駅付近の橋梁架け替え工事で専用コールセンターを設置

ニュース画像:電車・バスの運行計画一覧 - 「京王、下北沢駅付近の橋梁架け替え工事で専用コールセンターを設置」
電車・バスの運行計画一覧

©京王電鉄

京王電鉄は、井の頭線下北沢駅付近での橋梁架け替え工事に伴い、2018年2月18日(日)の始発電車から11時頃まで、渋谷~明大前間で列車を運休、明大前~吉祥寺間を約10分間隔で折り返し運転します。2月1日(木)から、当日の振替輸送や運転状況に対応する、問い合わせ専用のコールセンターを開設します。

井の頭線渋谷~明大前間の運休時間帯は、明大前~吉祥寺間をすべて各駅停車で運行、通常ダイヤとは異なるおよそ10分間隔で折り返し運転します。明大前駅では京王線、吉祥寺駅ではJR中央線に乗り換えが可能です。

専用コールセンターは2月1日(木)から2月18日(日)までの期間、対応時間は9時から19時までです。工事当日を含む2月17日(土)9時から2月18日(日)19時までは、休まずに問い合わせに対応します。

工事は、下北沢駅で交差する小田急小田原線の複々線化事業に伴い、同駅の改良工事の一環として進められています。なお、荒天などやむを得ない事情があるときは3月11日(日)に延期されます。今回の工事は、渋谷方面に向かう上り線の移設のみで、吉祥寺方面に向かう下り線の移設工事は、5月中旬頃に予定されています。

列車の運休時間中は、JR東日本、西武鉄道、小田急電鉄、東急電鉄、多摩都市モノレール、東京メトロ、都営地下鉄で、振替輸送を実施するほか、渋谷~明大前間に代行バスを運転する予定です。詳しくは、京王電鉄のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/02/01 〜 2018/02/18

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。