鉄レコ

上毛高原駅から高崎駅 - 鉄道乗車記録

46.6km  上毛高原駅 → 高崎駅 (JR)  JR東日本  E723-45

かぞさんさん
投稿: 2023/10/28 16:24
後閑駅から上毛高原駅まで徒歩とバスで移動し、上越新幹線の列車に乗車した。
高崎以南は北陸新幹線のあさま号、はくたか号などもあって本数が多いが、この上毛高原駅に停車する列車は1時間に1本程度となっていた。
ちなみに、上越新幹線の高崎以北に乗車したのはこれが初めて。
なお、「ぐんまワンデーパス」を用いて、フリーエリア外に跨って新幹線に乗車する場合には、フリーエリアの境界駅(高崎駅、上毛高原駅、安中榛名駅)から/までの乗車券と乗車するすべての区間の新幹線特急券が必要になる。(「休日おでかけパス」とは異なり、本庄早稲田駅はフリーエリアに入っていないほか、境界駅の扱いも異なる)

乗車情報

乗車日 2023/10/28 16:16 〜16:31
乗車距離 46.6km
出発駅 上毛高原駅
1番線
下車駅 高崎駅 (JR)
13番線
運行路線 上越新幹線
写真 5枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 E723-45
形式名 E723形(T1c) (E7・W7系新幹線)
編成番号 F45
列車愛称 たにがわ(新幹線) 412号 (たにがわ
列車番号 2412C
列車種別 特急
行先 東京
座席タイプ・クラス 普通車自由席
号車・座席番号 1号車 2E

完乗率

上越新幹線 15.3% (46.6/303.6km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • スタンプ [撮影駅:上毛高原]
    1/5
    鉄道乗車記録の写真:スタンプ(1)        「上毛高原駅の駅スタンプ。
乗車に先立ち、11月末で営業を終えるというみどりの窓口(上毛高原駅E1)で入場券を購入して入場していた。
この駅スタンプは、改札内の1階コンコースにあった。」

    上毛高原駅の駅スタンプ。
    乗車に先立ち、11月末で営業を終えるというみどりの窓口(上毛高原駅E1)で入場券を購入して入場していた。
    この駅スタンプは、改札内の1階コンコースにあった。

  • 駅名看板 [撮影駅:上毛高原]
    2/5
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(2)        「上毛高原駅西口の駅名看板(仮設のものと思われる)。」

    上毛高原駅西口の駅名看板(仮設のものと思われる)。

  • 車両銘板 [撮影駅:上毛高原]
    3/5
    鉄道乗車記録の写真:車両銘板(3)
  • 車窓・風景 撮影区間:高崎 - 上毛高原]
    4/5
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(4)        「上毛高原駅を出てから1つ目のトンネルを抜け、2つ目のトンネルに入る前に撮影した。
後で位置情報を調べたところ、吾妻線(金島-祖母島間)との立体交差付近で撮影したようだ。」

    上毛高原駅を出てから1つ目のトンネルを抜け、2つ目のトンネルに入る前に撮影した。
    後で位置情報を調べたところ、吾妻線(金島-祖母島間)との立体交差付近で撮影したようだ。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:高崎]
    5/5
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(5)

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン