鉄レコ

川口駅から浦和駅 - 鉄道乗車記録

8.4km  川口駅 → 浦和駅  JR東日本  クハE232-1027

かぞさんさん
投稿: 2024/03/05 22:00
川口駅でトイレ休憩をして後続の電車で高崎線の列車に乗り換えられる浦和駅を目指した。
なお、川口駅ではホームの新設・駅舎の建て替えを行い、上野東京ラインの列車を停車させる計画案があるという。

乗車情報

乗車日 2024/03/05 16:07 〜16:16
乗車距離 8.4km
出発駅 川口駅
2番線
下車駅 浦和駅
2番線
運行路線 京浜東北線
写真 4枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 クハE232-1027
形式名 クハE232形 (E233系)
編成番号 127
列車番号 1444B
列車種別 各駅停車
行先 大宮
号車・座席番号 1号車

完乗率

東北線 1.6% (8.4/535.3km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:川口]
    1/4
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)        「ホームから川口駅西口方面を見た。
ここから線路が5本見える。奥の2本が東北貨物線(湘南新宿ライン)、その手前の2本が東北本線(上野東京ライン・宇都宮線・高崎線)、ホームドアで見えにくいかもしれないが最も手前にある1本は京浜東北線(東北本線)の線路になっている。東北貨物線(湘南新宿ライン)、東北本線(上野東京ライン)側にはホームがないため、これらの列車は停車できない。
現在ホーム増設・駅舎建て替えにより、このうち東北本線(上野東京ライン)の列車を停車させるという計画案があるという。」

    ホームから川口駅西口方面を見た。
    ここから線路が5本見える。奥の2本が東北貨物線(湘南新宿ライン)、その手前の2本が東北本線(上野東京ライン・宇都宮線・高崎線)、ホームドアで見えにくいかもしれないが最も手前にある1本は京浜東北線(東北本線)の線路になっている。東北貨物線(湘南新宿ライン)、東北本線(上野東京ライン)側にはホームがないため、これらの列車は停車できない。
    現在ホーム増設・駅舎建て替えにより、このうち東北本線(上野東京ライン)の列車を停車させるという計画案があるという。

  • 駅名看板 [撮影駅:川口]
    2/4
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(2)
  • 車両銘板 [撮影駅:川口]
    3/4
    鉄道乗車記録の写真:車両銘板(3)
  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:浦和]
    4/4
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(4)

乗車区間 - 写真一覧

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン