乗車記

東京メトロ全駅スタンプラリー関連乗車記録2 - 鉄道乗車記(鉄レコ)

76.5km  39駅  期間: 2024/06/16〜2024/06/16

2022年〜2025年にかけて「東京メトロ全駅スタンプラリー」が行われている。そのスタンプラリーへの参加に関係する乗車記録をまとめた乗車記の2冊目。

かぞさんさん
作成日: 2024/06/19 21:23 (9日前)
更新日: 2024/06/19 23:35 (9日前)

乗車情報

乗車期間 2024/06/16
乗車距離 76.5km 乗車回数 36回
乗降駅 39駅 路線 8路線
車両 33車両 編成 30編成
鉄レコ路線 7路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、36回の乗車記録(鉄レコ) 、写真79枚 がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(39) 地下鉄成増駅地下鉄赤塚駅平和台駅 (東京都)氷川台駅小竹向原駅 (東京メトロ)千川駅要町駅池袋駅 (東京メトロ)東池袋駅駒込駅 (東京メトロ)本駒込駅東大前駅後楽園駅飯田橋駅 (東京メトロ)市ケ谷駅 (東京メトロ)麹町駅永田町駅赤坂見附駅田原町駅 (東京都)稲荷町駅 (東京都)上野駅 (東京メトロ)神田駅 (東京都|東京メトロ)京橋駅 (東京都)虎ノ門駅青山一丁目駅 (東京メトロ)外苑前駅表参道駅渋谷駅 (東京メトロ)池尻大橋駅半蔵門駅大手町駅 (東京都|東京メトロ)二重橋前駅赤坂駅 (東京都)乃木坂駅明治神宮前駅代々木公園駅日比谷駅 (東京メトロ)北千住駅 (東京メトロ)上野広小路駅
運行路線(8) 東京メトロ 有楽町線東京メトロ 副都心線東京メトロ 南北線東京メトロ 銀座線東急 田園都市線東京メトロ 半蔵門線東京メトロ 千代田線東京メトロ 日比谷線
車両(33) 10430575217402179855707210429103176115920698089303961497141790510015122210011313132613101308150389065015サハE233-2216モハE232-2418モハE232-2406モハE232-2410サハE233-2010135137479615261407
編成(30) 10130F5152F17102F17185F51072F10129F10117F6115F9106F9108F9103F9114F17105F10115F1122F1101F1113F1126F1110F1108F1103F8106F5115F161861013113F71796F1107F

鉄レコ路線別 乗車距離

乗車記「東京メトロ全駅スタンプラリー関連乗車記録2」の総乗車距離 76.5kmの内訳です。各路線ごとの乗りつぶし状況を確認することができます。

鉄レコ(乗りつぶし)路線 今回の乗車
東京メトロ 8号線有楽町線 (28.3km) 12.0km
東京メトロ 7号線南北線 (21.3km) 6.1km
東京メトロ 3号線銀座線 (14.2km) 21.7km
東急 田園都市線 (31.5km) 1.9km
東京メトロ 11号線半蔵門線 (16.8km) 8.8km
東京メトロ 9号線千代田線(綾瀬-代々木上原) (21.9km) 15.4km
東京メトロ 2号線日比谷線 (20.3km) 10.6km