乗車記

2022年2月5日~6日 2回目のJR全線完乗に向けて その1 - 鉄道乗車記(鉄レコ)

991.5km  26駅  期間: 2022/02/05〜2022/02/06

気がつけば2回目のJR全線完乗が目前に迫っていた。
週末1回だけでは回り切れないので2回に分けることにした。
【今回のターゲット】鹿島線、ガーラ湯沢支線、烏山線
上野→土浦→(JRバス関東霞ケ浦線L531-04512→桜東バス江戸崎・佐原線)→佐原→鹿島神宮→香取→成田→東京→越後湯沢→(タクシー)→ガーラ湯沢→越後湯沢→高崎→大宮→宇都宮→烏山→(那須烏山市営バス市塙黒田烏山線)→市塙→下館→小山→高崎→高麗川→八王子→古淵→(神奈川中央交通古09系統さ32)→小田急相模原→町田→北千住

ながとろさん
作成日: 2022/02/06 21:37
更新日: 2024/05/26 00:44 (27日前)

乗車情報

乗車期間 2022/02/05〜2022/02/06
乗車距離 991.5km 乗車回数 21回
乗降駅 26駅 路線 19路線
車両 21車両 編成 19編成
列車 5編成 鉄レコ路線 19路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、21回の乗車記録(鉄レコ) 、写真26枚 がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(26) 江北駅日暮里駅 (都営)日暮里駅 (JR)上野駅 (JR)土浦駅佐原駅鹿島神宮駅香取駅成田駅東京駅 (JR)越後湯沢駅ガーラ湯沢駅高崎駅 (JR)大宮駅 (埼玉県|JR)宇都宮駅烏山駅市塙駅下館駅 (真岡鐵道)下館駅 (JR)小山駅高麗川駅八王子駅古淵駅小田急相模原駅町田駅 (小田急)北千住駅 (東京メトロ)
運行路線(19) 東京都交通局 日暮里・舎人ライナー山手線常磐線(上野〜いわき)鹿島線成田線総武線快速上越新幹線上越新幹線(越後湯沢〜ガーラ湯沢)北陸新幹線東北新幹線烏山線真岡線水戸線両毛線八高線(高麗川〜高崎)八高線(八王子~高麗川)横浜線小田急 小田原線東京メトロ 千代田線
車両(21) 312-5クハE235-15サロE530-25クモハE131-4クハE130-4クハ209-2145サロE217-34E725-231E225-1004E226-1220W726-511E226-1411EV-E300-4モオカ14-4サハE531-14モハ210-3011キハ111-204クハ209-3505サハE233-6207319360505
編成(19) 1215K425R04C421Y34F31J54J70W11J61V4K457A1120455H0073093F60255F
列車愛称(5) ときたにがわはくたかやまびこメトロはこね