JR東日本は2022年3月12日(土)ダイヤ改正を実施、相模線用の新型車両E131系電車500番台の予定数の投入が完了し、現行の国鉄205系電車がすべてE131系に置き換わります。E131系は4両12編成の計48両が投入される予定です。
このほか、相模線・茅ケ崎~橋本間では全列車でワンマン運転を開始する一方、朝夕の横浜線直通運転を取りやめます。
配信:
JR東日本は2022年3月12日(土)ダイヤ改正を実施、相模線用の新型車両E131系電車500番台の予定数の投入が完了し、現行の国鉄205系電車がすべてE131系に置き換わります。E131系は4両12編成の計48両が投入される予定です。
このほか、相模線・茅ケ崎~橋本間では全列車でワンマン運転を開始する一方、朝夕の横浜線直通運転を取りやめます。
期日: 2022/03/12から
このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。