長崎電気軌道は2023年1月4日(水)から、「市民会館」停留場の名称を「市役所」に変更しました。名称変更は、この停留場が同日に開庁した長崎市役所新庁舎の最寄りとなるためです。
同停留場は1920年に「古町」停留場として開設しました。その後移設され「桶屋町場」、「公会堂前」と名称を変更。2018年に「市民会館」、そして今回の「市役所」と、約100年の歴史で5回の変更を行っています。
更新:
配信:
長崎電気軌道は2023年1月4日(水)から、「市民会館」停留場の名称を「市役所」に変更しました。名称変更は、この停留場が同日に開庁した長崎市役所新庁舎の最寄りとなるためです。
同停留場は1920年に「古町」停留場として開設しました。その後移設され「桶屋町場」、「公会堂前」と名称を変更。2018年に「市民会館」、そして今回の「市役所」と、約100年の歴史で5回の変更を行っています。
期日: 2023/01/04から
このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。