富士急行、2月10日と11日にイベント列車 「甲斐の開運 蔵開き号」を運転

ニュース画像:「甲斐の開運 蔵開き号」イメージ - 「富士急行、2月10日と11日にイベント列車 「甲斐の開運 蔵開き号」を運転」
「甲斐の開運 蔵開き号」イメージ

©富士急行

富士急行は、2018年2月10日(土)と2月11日(日)に、イベント列車 「甲斐の開運 蔵開き号」を運転します。

この列車は、富士五湖エリアで唯一の造り酒屋「井出醸造店」が製造する富士山の伏流水で醸した清酒「甲斐の開運」の蔵開きを記念して、特製ヘッドマークを掲出して運転するものです。運転は、2日間とも下り1本のみの運転で、大月駅9時3分発河口湖駅9時59分着で運転されます。普通列車としての運転のため、乗車券のみで乗車できます。

なお、富士急行の利用者特典として、河口湖駅に設置された受付表を井出醸造店へ持参すると、抽選で10名に「蔵開き限定酒」がプレゼントされるほか、富士急行線の乗車券を河口湖駅の改札窓口に提示すると、抽選で各日10名に「甲斐の開運ストラップ」が進呈されます。

また、両日の「富士山ビュー特急」の特別車両の1号車の乗客を対象に、井出醸造店の日本酒を試飲できるサービスも実施されます。

詳しくは、富士急行のウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/02/10 〜 2018/02/11

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。