鉄道フォト(写真)へのコメントが、2,137件 投稿されています!
北総線乗り入れ車両。
ありがとうございます。1号車がクハ489-504です。修正いたしました。
京阪8000系ではなくて、京王8000系ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
編成表の1号車はクハ489-504ではないのでしょうか?
すげえ!京都の5300系のようです。
丹波篠山さん、こんばんは。 ご指摘ありがとうございます。 失礼致しました。 訂正しておきます。
列車愛称はスーパーまつかぜ(まつかぜ)ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
こんにちは、鳴海人のあやめです。 このたびサイトの情報が更新されまして 2230編成と1700編成が区別できるようになりました! いくつかの写真が170XFで登録されているので 変更お願いしますね。
いつもありがとうございます。分割民営化直後の新快速電車です。おそらく、1987年~1989年頃と思われます。
こちら最寄りは鉄道博物館駅ではありませんでしょうか(大成駅の方にお写真が出て来てしまっています)。
左様。 大相撲観戦に行ったら偶々引き当てたのでござる。 瀬戸線唯一の3300系にして最後の旧塗装は大金星の如く… ごっつぁんでござるよ〜
ご指摘の通りです。 ありがとうございました。
クハ165-187先頭で、165系ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
これアイコンで使ってる3306Fやん
うっかりして、B.B.BASEを撮りそこねましたけどwww
E531系の運転台。
ご指摘ありがとうございます。 訂正させていただきます。 今後ともよろしく御願いします。
いつも写真を楽しませていただいておりありがとうございます。 この写真ですが、上町駅の検車区の様子だと思います。 失礼いたしました。
シキ貨車。
EF210-133ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
北総線乗り入れ車両。
ありがとうございます。1号車がクハ489-504です。修正いたしました。
京阪8000系ではなくて、京王8000系ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
編成表の1号車はクハ489-504ではないのでしょうか?
すげえ!京都の5300系のようです。
丹波篠山さん、こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。
失礼致しました。
訂正しておきます。
列車愛称はスーパーまつかぜ(まつかぜ)ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
こんにちは、鳴海人のあやめです。
このたびサイトの情報が更新されまして
2230編成と1700編成が区別できるようになりました!
いくつかの写真が170XFで登録されているので
変更お願いしますね。
いつもありがとうございます。分割民営化直後の新快速電車です。おそらく、1987年~1989年頃と思われます。
こちら最寄りは鉄道博物館駅ではありませんでしょうか(大成駅の方にお写真が出て来てしまっています)。
左様。
大相撲観戦に行ったら偶々引き当てたのでござる。
瀬戸線唯一の3300系にして最後の旧塗装は大金星の如く…
ごっつぁんでござるよ〜
ご指摘の通りです。
ありがとうございました。
クハ165-187先頭で、165系ではないでしょうか。お詫び申し上げます。
これアイコンで使ってる3306Fやん
うっかりして、B.B.BASEを撮りそこねましたけどwww
E531系の運転台。
ご指摘ありがとうございます。
訂正させていただきます。
今後ともよろしく御願いします。
いつも写真を楽しませていただいておりありがとうございます。
この写真ですが、上町駅の検車区の様子だと思います。
失礼いたしました。
シキ貨車。
EF210-133ではないでしょうか。お詫び申し上げます。