鉄レコ

木更津駅から安房鴨川駅 - 鉄道乗車記録

88.1km  木更津駅 → 安房鴨川駅  JR東日本  クハ208-2132

bokoraanyo7さん
投稿: 2021/12/24 17:15

乗車情報

乗車日 2021/12/23 06:41 〜08:52
乗車距離 88.1km
出発駅 木更津駅
2
下車駅 安房鴨川駅
3
運行路線 内房線
写真 31枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 クハ208-2132
形式名 クハ208形 (209系)
編成番号 C406
列車番号 2127M
列車種別 普通
行先 安房鴨川
号車・座席番号 1号車

完乗率

内房線 73.8% (88.1/119.4km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:木更津]
    1/31
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(1)        「折り返し安房鴨川行きに充当されたC406編成」

    折り返し安房鴨川行きに充当されたC406編成

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:大貫]
    2/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(2)        「上総湊始発の京葉線通勤快速と行き違い」

    上総湊始発の京葉線通勤快速と行き違い

  • 車窓・風景 撮影区間:佐貫町 - 上総湊]
    3/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(3)
  • 車窓・風景 撮影区間:上総湊 - 竹岡]
    4/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(4)        「進行方向右側に東京湾と神奈川県が見える。」

    進行方向右側に東京湾と神奈川県が見える。

  • 車窓・風景 撮影区間:上総湊 - 竹岡]
    5/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(5)
  • 車窓・風景 撮影区間:上総湊 - 竹岡]
    6/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(6)
  • 車窓・風景 撮影区間:竹岡 - 浜金谷]
    7/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(7)
  • 方向幕・サボ [撮影駅:館山]
    8/31
    鉄道乗車記録の写真:方向幕・サボ(8)
  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:館山]
    9/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(9)
  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:館山]
    10/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(10)
  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:南三原]
    11/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(11)        「南三原で乗客の大半が下車し、自分の乗車している車両には2人だけとなった。」

    南三原で乗客の大半が下車し、自分の乗車している車両には2人だけとなった。

  • 車内設備、様子 [撮影駅:南三原]
    12/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(12)
  • 車内設備、様子 [撮影駅:南三原]
    13/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(13)        「209系の車内表示で千歳~太海までの駅名が見られるのは1日2回(たぶん)なので珍しい」

    209系の車内表示で千歳~太海までの駅名が見られるのは1日2回(たぶん)なので珍しい

  • 車内設備、様子 撮影区間:南三原 - 和田浦]
    14/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(14)        「大文字の"W"は和田浦くらいしか見れない気がする。」

    大文字の"W"は和田浦くらいしか見れない気がする。

  • 車内設備、様子 撮影区間:南三原 - 和田浦]
    15/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(15)        「和田浦表示」

    和田浦表示

  • 車窓・風景 撮影区間:和田浦 - 江見]
    16/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(16)        「和田浦~安房鴨川間では内房線から太平洋が見える。」

    和田浦~安房鴨川間では内房線から太平洋が見える。

  • 車内設備、様子 撮影区間:和田浦 - 江見]
    17/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(17)        「乗車したときは太陽の光が進行方向左手から入ってきていたが、この区間になると太陽光が進行方向右手から入ってきており、房総半島を半周回ったことを感じさせる。」

    乗車したときは太陽の光が進行方向左手から入ってきていたが、この区間になると太陽光が進行方向右手から入ってきており、房総半島を半周回ったことを感じさせる。

  • 車内設備、様子 撮影区間:和田浦 - 江見]
    18/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(18)        「江見表示」

    江見表示

  • 車窓・風景 撮影区間:和田浦 - 江見]
    19/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(19)
  • 車内設備、様子 撮影区間:和田浦 - 江見]
    20/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(20)
  • 車内設備、様子 撮影区間:江見 - 太海]
    21/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(21)
  • 車窓・風景 撮影区間:江見 - 太海]
    22/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(22)
  • 車窓・風景 撮影区間:江見 - 太海]
    23/31
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(23)
  • 駅名看板 [撮影駅:太海]
    24/31
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(24)
  • 車内設備、様子 [撮影駅:安房鴨川]
    25/31
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(25)
  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:安房鴨川]
    26/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(26)
  • 方向幕・サボ [撮影駅:安房鴨川]
    27/31
    鉄道乗車記録の写真:方向幕・サボ(27)        「到着後、9:40発木更津行きとなる。」

    到着後、9:40発木更津行きとなる。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:安房鴨川]
    28/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(28)        「3番線に209系が止まるのは1日1回なので、ある程度珍しい。
因みに、10:58発4両の木更津行きはE131系2+2両で運転される。」

    3番線に209系が止まるのは1日1回なので、ある程度珍しい。
    因みに、10:58発4両の木更津行きはE131系2+2両で運転される。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:安房鴨川]
    29/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(29)
  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:安房鴨川]
    30/31
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(30)        「折り返し2127M木更津行き」

    折り返し2127M木更津行き

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:安房鴨川]
    31/31
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(31)

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

この鉄レコが含まれる乗車記