鉄レコ

高崎駅から大宮駅(高崎線経由) - 鉄道乗車記録

74.7km  高崎駅 (JR) → 大宮駅 (埼玉県|JR)  JR東日本  クハE257-5511

かぞさんさん
投稿: 2023/10/03 20:53
2本目の列車は特急草津・四万2号上野行きにした。観光向けと思われるこの列車に高崎―大宮間で乗車。
この区間の所要時間は、普通列車で約1時間20分~30分程度、快速アーバン(朝夕など)・特別快速(昼間中心)で1時間15分~30分、特急あかぎでは1時間弱であるが、この特急は途中熊谷駅にのみ停車するものであったため、54分で移動することができた。(新幹線であれば22~36分で移動できるが、新幹線は大都市近郊区間から外れるため、大回り乗車では利用できない。)
この区間における特急料金(通常期)は1,480円で、特急あかぎの料金1,020円よりは高いが、同区間における新幹線自由席特急券の1,870円(熊谷駅で分割して併用すると特定特急料金が適用され1,760円)より安くなった。
なお、高崎駅13:49発の上野東京ライン経由普通熱海行きに乗車すると、大宮駅着は15:13になる。
また、特急券は「えきねっと」で購入して高崎駅改札内の指定席券売機で受け取ったものを用いたが、「えきねっとチケットレスサービス」を使うと特急料金が同区間で1,380円になり、「えきねっとトクだ値」を使うと渋川―大宮で960円(同区間の通常価格1,480円)で乗車できる。
いずれも起点駅での出発時刻まで購入できる。また、「えきねっとトクだ値」においては、内方乗車(途中駅からの乗車)が可能である。
<特急草津・四万>
平日は1日2本、休日は1日3本の運転で、時期によっては臨時列車が設定されるようだ。
上り方向では、長野原草津口駅が始発で、その後中之条、渋川、新前橋、高崎、熊谷、大宮、浦和、赤羽、上野の順に停車する。上野駅発着が基本だが、臨時列車では東京駅発着のものがある。(一部臨時列車では新前橋駅、高崎駅、熊谷駅に停車しないものもあるようだ。)
高崎―大宮間の停車駅は、上越新幹線で各駅に停車する列車よりも1駅少ない。(上越新幹線で各駅に停車する列車では途中本庄早稲田駅、熊谷駅に停車)

乗車情報

乗車日 2023/10/01 14:05 〜14:59
乗車距離 74.7km
出発駅 高崎駅 (JR)
7
下車駅 大宮駅 (埼玉県|JR)
6
運行路線 高崎線
写真 10枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 クハE257-5511
形式名 クハE257形 (E257系 )
編成番号 OM54
列車愛称 草津・四万(特急) 2号 (草津
列車番号 3002M
列車種別 特急
行先 上野
座席タイプ・クラス 普通車指定席
号車・座席番号 5号車 6A

完乗率

高崎線 100.0% (74.7/74.7km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:高崎]
    1/10
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)        「高崎駅で特急に乗る前に撮影した路線別のりば案内表示板。
高崎線の次発「特別快速」は14:14発湘南新宿ライン経由特別快速小田原行き(4835Y)を指し、大宮駅には15:26着となる。
また、上越・吾妻線には次発表示がないが、新前橋駅始発であるからだと思われる。」

    高崎駅で特急に乗る前に撮影した路線別のりば案内表示板。
    高崎線の次発「特別快速」は14:14発湘南新宿ライン経由特別快速小田原行き(4835Y)を指し、大宮駅には15:26着となる。
    また、上越・吾妻線には次発表示がないが、新前橋駅始発であるからだと思われる。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:高崎]
    2/10
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(2)        「高崎駅8番線の発車標。
この写真は14時ごろに撮影したが、約2時間半後の快速アーバン上野行きが表示されていた。」

    高崎駅8番線の発車標。
    この写真は14時ごろに撮影したが、約2時間半後の快速アーバン上野行きが表示されていた。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:高崎]
    3/10
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(3)
  • 車窓・風景 [撮影駅:倉賀野]
    4/10
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(4)        「倉賀野駅付近を通過中に撮影。
普通、快速アーバン、特別快速の列車は高崎―熊谷間の各駅に停車するが、特急あかぎと草津・四万は倉賀野駅を通過する。」

    倉賀野駅付近を通過中に撮影。
    普通、快速アーバン、特別快速の列車は高崎―熊谷間の各駅に停車するが、特急あかぎと草津・四万は倉賀野駅を通過する。

  • 車窓・風景 撮影区間:神保原 - 新町]
    5/10
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(5)        「群馬・埼玉県境付近を走行中に撮影。
奥に見えるのは国道17号の神流川橋である。2本架かっているように見えるが、2022年12月に奥の橋が新しく開通し、手前の橋は通れなくなっている。」

    群馬・埼玉県境付近を走行中に撮影。
    奥に見えるのは国道17号の神流川橋である。2本架かっているように見えるが、2022年12月に奥の橋が新しく開通し、手前の橋は通れなくなっている。

  • 車窓・風景 [撮影駅:神保原]
    6/10
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(6)        「神保原駅付近を通過中に撮影。
撮影できなかったが、特急草津・四万は特急あかぎが停車する新町駅も通過する。それだけではなく、高崎―熊谷間のすべての途中駅を通過する、高崎線内では最速達の種別となっている。」

    神保原駅付近を通過中に撮影。
    撮影できなかったが、特急草津・四万は特急あかぎが停車する新町駅も通過する。それだけではなく、高崎―熊谷間のすべての途中駅を通過する、高崎線内では最速達の種別となっている。

  • 車内設備、様子 撮影区間:行田 - 熊谷]
    7/10
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(7)        「熊谷駅発車後に撮影した車内の様子。」

    熊谷駅発車後に撮影した車内の様子。

  • 列車・車両の様子(未乗車) 撮影区間:大宮 - 宮原]
    8/10
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(8)        「大宮駅到着直前に撮影した。
東武鉄道の東武アーバンパークライン(野田線)を走る8000型列車と並走した。
レイルラボの記事によれば、8000型はまもなく運行開始から60年を迎えるという。(当該編成は運行開始から約47年が経過しているようである)」

    大宮駅到着直前に撮影した。
    東武鉄道の東武アーバンパークライン(野田線)を走る8000型列車と並走した。
    レイルラボの記事によれば、8000型はまもなく運行開始から60年を迎えるという。(当該編成は運行開始から約47年が経過しているようである)

  • 車内設備、様子 撮影区間:大宮 - 宮原]
    9/10
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(9)        「高崎線系統の特急列車の案内表示。
特急草津・四万と特急あかぎはともに全車指定席であるが、特急草津・四万に「新たな着席サービス」は適用されず、座席未指定券では乗車できない。」

    高崎線系統の特急列車の案内表示。
    特急草津・四万と特急あかぎはともに全車指定席であるが、特急草津・四万に「新たな着席サービス」は適用されず、座席未指定券では乗車できない。

  • 車両銘板 [撮影駅:大宮]
    10/10
    鉄道乗車記録の写真:車両銘板(10)

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン