乗車記

「18きっぷ」で九州まで往復す。 - 鉄道乗車記(鉄レコ)

3200.0km  36駅  期間: 2010/12〜2010/12

18きっぷで一気に九州へ南下したのち、山陽路を経て上京する長旅にチャレンジした。

ムシシさん
作成日: 2023/05/31 22:06
更新日: 2023/06/02 18:02

乗車情報

乗車期間 2010/12
乗車距離 3200.0km 乗車回数 44回
乗降駅 36駅 路線 25路線
車両 6車両 編成 3編成
列車 3編成 鉄レコ路線 15路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、44回の乗車記録(鉄レコ) 、写真21枚 がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(36) 横浜駅 (JR)大垣駅 (JR)米原駅 (JR)姫路駅相生駅 (兵庫県)三原駅横川駅 (広島県|JR )下関駅小倉駅 (福岡県|JR)銀水駅八代駅 (JR)人吉駅大隅横川駅都城駅宮崎駅南延岡駅大分駅中津駅 (大分県)小野田駅宇部駅天神川駅瀬野駅糸崎駅岡山駅大阪駅和歌山駅 (JR)和歌山市駅 (JR)紀伊駅紀伊中ノ島駅天王寺駅 (JR)奈良駅京終駅京都駅 (JR)大津駅野洲駅名古屋駅 (JR)
運行路線(25) 東海道本線(熱海~豊橋)東海道線(東京〜熱海)東海道本線(豊橋~米原)琵琶湖線JR神戸線JR京都線山陽本線(姫路~岡山)山陽本線(岡山~岩国)山陽本線(岡山~岩国)山陽本線(岩国~門司)鹿児島本線(門司港~荒尾)鹿児島本線(荒尾~八代)肥薩線吉都線日豊本線(佐伯~鹿児島中央)日豊本線(小倉~佐伯)JR神戸線阪和線大阪環状線紀勢本線(和歌山〜和歌山市)阪和線関西本線(加茂~JR難波)桜井線奈良線東海道本線(豊橋~米原)
車両(6) モハ189-25クハ115-348クハ115-654クハ411-1501クモハ815-14クモハ485-8
編成(3) V39R211N014
列車愛称(3) ムーンライトながらいさぶろうにちりん