JR北海道 鉄レコ(乗車記録)
JR北海道の乗車記録(のりつぶし)をつけませんか?
全2,502km 18路線の乗車記録をつけることができます。廃線になった記録も可能です!
乗りつぶし距離 | 2,502.3km |
---|---|
路線数 | 18 |
廃線距離 | 16.1km |
廃線路線数 | 1 |
JR北海道 路線一覧 18 路線
JR北海道 乗りつぶし(乗車記録)対象路線一覧です。
路線名 | 完乗者 | 挑戦者 | 営業キロ |
---|---|---|---|
函館線(函館-旭川) | 19名 | 182名 | 423.8km |
函館線 藤城支線 | 23名 | 0名 | 13.2km |
函館線(大沼-渡島砂原-森) | 28名 | 0名 | 35.3km |
室蘭線(長万部-岩見沢) | 26名 | 108名 | 211.0km |
室蘭線(東室蘭-室蘭) | 28名 | 0名 | 7.0km |
根室線 | 5名 | 81名 | 443.8km |
千歳線(沼ノ端-白石) | 94名 | 81名 | 56.6km |
石勝線(南千歳-新得) | 53名 | 17名 | 132.4km |
日高線 | 15名 | 12名 | 146.5km |
札沼線 | 48名 | 5名 | 28.9km |
留萌線 | 39名 | 2名 | 50.1km |
富良野線 | 45名 | 6名 | 54.8km |
宗谷線 | 50名 | 20名 | 259.4km |
石北線 | 43名 | 11名 | 234.0km |
釧網線 | 22名 | 32名 | 166.2km |
海峡線 | 43名 | 26名 | 87.8km |
千歳線(南千歳-新千歳空港) | 129名 | 0名 | 2.6km |
北海道新幹線 | 85名 | 7名 | 148.9km |
JR北海道 挑戦者一覧 222 人
JR北海道の乗りつぶし(乗車記録)に、挑戦中のメンバーさんです。
-
ずーしょ!さん
-
りんたろうさん
元東急沿線民の中央線ユーザーです♪ 撮るのも乗るのも、より多くの路線、形式で楽しみたいと思っています。
-
脇往還さん
陸(鉄道・バス・自動車・自転車)、海(船舶)、空(航空機)の全般に渡って、乗り物に興味があります。旅行大好き&寺社仏閣、ダム、大型商業施設など、建築関係も興味ありです。最近は外国、離島、酷道など、なかなか行くことができない場所へ志向中。 ※「鉄レコ」は2006年1月1日まで遡り入力完了しました。最近は、鉄道完乗よりも、長距離フェリー、高速バスに思考が向いているので、100%達成が難しいかも…。 (※日時記録がわかるデータは、2005年1月まであるので、もう少し入力したいです…。21世紀分まで入力できれば、北海道、東北、四国、九州を多めに入力できます。)
-
KIDさん
最近サボり中
-
BBsanさん
-
キイロイトリさん
大阪では阪急電鉄、東京ではJR東日本を中心に撮影してます。 阪急電鉄の1000系・1300系に京急とJR東日本のE233系がお気に入り車両です。 最近は、路面電車(伊予鉄道・鹿児島市電)にもはまっています(^ω^) また、フライチームでも『キイロイトリ』として参加させていただいております。 みなさん、よろしくお願いいたします(^ω^)
-
Tomo-Papaさん
ヒマさえあれば空港を飛び回っています。 http://www.jetphotos.net/showphotos.php?userid=82708 http://www.planespotters.net/Member/freetraveler/photo.search http://flyteam.jp/member/freetraveler
-
tokadaさん
関西在住です。 1990年前後に各地で撮影した写真と、現在の写真があります。
-
ゆーぱろさん
最近は乗り鉄しながら撮れる範囲で撮ってます。 古い写真からコツコツと・・・。
-
神奈川3.6㎞さん
溝の口民の大学2年生。 Twitter:https://twitter.com/E233_8000_N #神奈川3・6kmの乗車記録
-
express999さん
-
深川めしさん
交通好きのやや暇人
-
リョウさん
-
YuukiToonoさん
「雲の上はいつも晴れ。」 中国出身の大学生、上京して埼玉県民になりました。 FlyTeamのマイページはこちら→https://flyteam.jp/member/YuukiToono
-
長宗我部顕如さん
宮城県在住の鉄道好きです。 よろしくお願いします。
-
らむえあたーびんさん
FlyTeamでも同じく「らむえあたーびん」として活動中。 (ブログリンク先→FlyTeamのマイページ) 撮影機材等は、そちらを参照してください。 鉄レコに記録しているものは、「通学・通勤・定期利用以外」のもの。
-
はしやん@愛知さん
-
tetsu doraさん
-
mapboyさん
-
斎トウさん
鉄道模型の収集・走行がメインなのですが、様々な車両の写真も撮影しています。昔撮影した車両から最近撮影した車両までいろいろ投稿したいと思います!
-
Jin Bergqiさん
主な使用カメラ:キヤノンEOS-70D他 主な使用レンズ:SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM他 主な撮影場所:出先他 主な好きなもの:ラーメン、はまち、温泉他 主な好きな鉄道会社:南海、西武他
-
たひおさん
-
Transvaalさん
投稿する写真は阪急がメイン。 使用機材:Nikon D3300
-
spockerさん
ドライブも写真も好きです。 特急よりも近郊・通勤形が好き。 記録出来ない過去の分も合わせれば、かなり乗っていると思います。
-
ちゃぽんさん
いつもRailLabを楽しく拝見しています。 鉄道をはじめ、全ての乗り物が節操無く大好きです♪ 駅は勿論、サーキットや空港、演習場、港などへ足を運んでいます。 姉妹サイトのFlyTeamさんにも同名で参加させて頂いております♪ よろしくお願いしますm(_ _)m memo 20190912…200枚目投稿♪ 20200316…300枚目投稿♪ 20200807…400枚目投稿♪
-
REDさん
-
トレインさん
18きっぷや週末パス、休日おでかけパスで鉄道旅行した先で写真を撮っています。 飛行機のサイトFlyTeam(フライチーム)の投稿もはじめましたのでよろしければブログのリンクよりご参照ください。
-
ソヴィエトの巫女さん
-
おなだいさん
中央線は辰野線沿線に在住です。
-
TETSUDORAさん
乗り鉄、撮り鉄、音鉄、切符鉄、時刻表鉄を兼ねています。 主に北海道の札幌近郊の写真を撮ります。 早く本州の列車で旅してみたいなぁ。
-
とほとほさん
-
orthokさん
-
kinokuniさん
ここ最近は撮り溜めている写真を時系列順に投稿していましたが、先日、引退が迫る紀南の105系に乗車してきましたので、これからはその際に撮影した写真を投稿していきます。
-
山さんさん
-
しらいとさん
twitter:@ir_shiraito 鉄レコに関して:2018年10月以前の記録についてはかなり統合されていることがあります(意味の取り違えでした)。また、毎日乗るような区間については省略しています。
-
ぱんだたいちょさん
-
\マリ(o▽n)ドリ/@いい日旅立ち・西へさん
-
たくさんさん
-
ゆったりやくもさん
鉄レコは日にちが曖昧なものもあります。
-
おーちゃんさん
-
koreanrailfanさん
国内鉄道は全線踏破しています。 1984年3月に旧国鉄線全線踏破、1986年5月にはケーブルカーを除く私鉄線も全線踏破しました。 その後、1987年の国鉄民営化により、再度JR全線踏破に挑戦、1988年12月に達成しました。一部はJR化後に廃止され乗れなかった路線もありますが。 その後は、新線開業のたびにあちこちへ出向いています。 鉄レコは、2019年9月に対象が2006年1月以降に拡大され、2019年末は93%、そして2020年末には96.6%まできました。 でも、まだまだ先は長いです。 (笑) 故宮脇俊三さんの「時刻表二万キロ」では、「富士山の九合目まで登ったと思っていたら、なんのことはない、三合目までずり落ちていたのと同然ではないか」というくだりがありますが、そこまではいかないものの、相当乗り直す必要があります。(笑)たぶん、まだ20日間近くかかりそうです。 駅の開廃業や移設で再乗車が必要となるのは、厳しいですね。特に札幌市電の電停移設のたびに札幌行くのも。(笑) 2020年中に完全踏破の目標立ててましたが、コロナの影響で半年余り出かけられなかったので、2021年中には…できたらいいなあ。でも、くま川鉄道等不通区間もあるので無理ですね。
-
フジヤスさん
-
FlyingDolphinさん
-
佐藤ホタテさん
湖西辺りにいる
-
10komoriさん
-
esistdasさん
-
ハマケンさん
-
たじりくさん
-
スプリームさん
-
Fangさん
写真下手ですがよろしくお願いします。
-
youmei65さん
-
市原運輸区さん
-
KAZUKIさん
-
ガリバーさん
-
チキンべんとうさん
-
Shuntaさん
-
ねこじゃらしさん
-
mino3304さん
-
SVOさん
-
hiroさん
-
りゅうかさん
JR北の沿線在住。室蘭本線と函館本線あたりによく乗ってます。記念入場券集めが好き。いつかは道外の鉄道沿線に住みたい。まずは北海道内の鉄道完乗が目標。
-
こうてーさん
-
とるえんさん
-
lv290n2さん
福岡在住の乗り鉄・模型鉄。2019.3まで京都在住。Flyteamでも同じく「lv290n2」として投稿中。Twitter:@lv290n2_3518
-
富士川2号三島行きさん
-
まるちゃんさん
-
suica_scorerさん
-
はまがえるさん
-
quazさん
-
hirohiro77さん
主に北海道を中心に撮影しています。最近のものから懐かしいものまで上げていきたいと思います。
-
しゅんさん
-
ライムさん
-
ますたぁさん
-
テツゴロウさん
-
さんきちさん
-
しろたんさん
-
しん0930さん
-
サトケンさん
-
いーなーさん
-
GMMさん
-
∩^ω^∩さん
-
色即是空さん
令和乗車分
-
delawaka3さん
-
北きつねさん
-
ちっとろむさん
-
259Bさん
-
ぽわそんさん
主にLCC弾丸旅行の覚書です。
-
まー MP大阪ℛさん
東海道新幹線と大阪モノレール線と大阪メトロ谷町線と今里筋線に囲まれた所に住んでいます。
-
いわトレさん
-
中村 昌寛さん
鉄道ファンの知り合いに誘われて、登録しました。 鉄道フォトは十数年前に積極的に撮影したもの、最近のものでは、ストックフォトでボツになったお蔵入りを中心にアップします。 鉄ちゃんでもなんでもない、ただのカメラマンしている人なので、「鉄道写真」とは言えないものも多々あるかと思います。 こちらは販売用写真です。 https://is.gd/3u9XfI (ここに掲載しているものより、かなり質が良いです) プロフィール画像ですが、レイルラボのロゴがキャセイパシフィック航空のロゴに見えたので、大好きだったキャセイジャンボにしました。
-
ひろろんさん
-
John Cheungさん
-
元喇叭長さん
-
ぬえつぐみさん
-
さかいツーリストさん
-
mementoさん
-
ユースケさん
-
ふくしまろさん
-
kawaminさん
時々しか浮上しないので一気に上げてしまうことが多いです。すみません。
-
HKおてさん
-
plonkさん
-
かつきちさん
-
ピーチさん
-
北の愛虎さん
-
ZUKKY0520さん
-
たくたくさん
Twitter:@takutaku_601
-
kazu1029さん
-
ももんがさん
-
F4-16さん
宮城県メインに近辺から少し遠くまで乗り回したりしています。
-
でこぽにおさん
大阪在住の乗り鉄です。現時点で鉄レコ専です。鉄レコが4000件以上と多いのですが、通勤・通学時にも記録している乗車記録をすべて登録すると6000件以上になってしまうので抜粋です。
-
納豆もちさん
東京在住の乗り鉄です。 京急、新幹線、ローカル線が好きで、 ボーッと車窓を眺めてるときは至福の一時です。 車窓を眺めるのが目的なので 乗車は日の出から日没までです
-
ふっちょさん
-
mstさん
-
むろろんさん
-
ぽてさらさん
-
やまやまさん
-
ねっぴぃさん
-
tstetsutabiさん
-
ライラックカムイ789さん
-
jza70さん
-
おかっぴーさん
-
KotetsuStationさん
-
げんぞうさん
-
ひでで☆さん
-
サンポウさん
-
ホラプちゃんさん
-
総武本線沿線のアラフォーさん
ご閲覧有難うございます。 新型コロナウィルス『緊急事態宣言』発令のため、当分の間撮影を見合わせています。また特別体制として以下の対応を行います。 1. 鉄道フォトへの投稿は前述の理由からデジタルカメラ撮影分の在庫を担保するため当分の間『平成15年以前』に『銀塩カメラ』で撮影した写真をスキャナーで取り込んだ画像に限り投稿し平成16年以降に撮影したデジタルカメラ撮影分の投稿は休止します。 2. 『平成17年12月31日以前』に最終乗車実績があり乗車車両または関連する写真撮影実績がある場合鉄道フォトに『鉄レコ登録不可能案件』として写真のみ公開し暫定的にコメント欄に乗車記録を記載します。 3. 鉄レコについては平成18年までの遡り非重複分の登録はほぼ完了しているのが実際には『平成17年12月31日以前』に乗車した記録が現時点で登録不可能なため完乗距離が頭打ちですが、日誌成立のための追加及び車両番号等判明案件を主体に登録します。 4. 当分の間鉄レコの記録は『平成18年1月~令和2年2月』の遡り分未登録乗車記録に限り登録します。 ※このサイトに掲載している写真を無断で使用・転載することを禁じます。 ※コメントは当方で一読すること及び防犯上の観点から、原則『承認制』とします。また公開に不適当なコメントは当方の判断で公開を見送る場合があります。 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCY7GJc341hB9tSsl0Uoj-oQ DAM ★とも:https://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NzE0NjgwOTk
-
なべっちさん
-
はまみさん
-
エゾ柴さん
-
M1taさん
-
友弘貴之さん
-
6565さん
-
フレッシュマリオさん
主に常磐線、水戸線など水戸エリアを中心に撮影しています。 月1回程度、東京近郊でも撮影します。 よろしくお願いします。 ※無断転載禁止 【お知らせ】 2021年1月7日より首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令されたため当面の間、遠征を一時停止しています。実際に2020年11月下旬より遠征一時停止中。 遠征先での乗車・撮影再開時期については未定です。2021年5月末頃まで遠征一時停止の見込み。 そのため近場での撮影が多くなります。 FlyTeam:https://flyteam.jp/member/kn365216 Twitter:https://twitter.com/jamizono5126 FaceBook:https://www.facebook.com/jamizono5126
-
ナカシマさん
福岡県出身で仕事の関係で広島県に住んでいます。 鉄道の撮影が趣味で主に中国地方、北部九州で撮影しています。 JR線以外にも路面電車、ケーブルカーも好きでできるだけ日常風景やあくまで主観ですが自分にとって心に残る風景を取り入れた撮影にチャレンジしています。
-
rittyrittyさん
-
Kazoo8021さん
-
ツノツノノースマンさん
鉄道と歴史 城好きな四十路男です。
-
ねこすさん
-
ねぎまたろうさん
-
中央弘前さん
-
わたPさん
-
白い分度器さん
写真を撮りがてらあちこち乗ってます。
-
nozomi500kさん
-
Frecciarossaさん
-
soktokyoさん
-
mitaさん
-
kt305さん
-
Stray Birdさん
-
ハクション大魔王さん
2020年から乗りつぶしにチャレンジしようとスタートしました。 2006から記録がわかる分をアップしていきます。
-
つくばエクスプレス沿線民さん
つくばエクスプレス沿線民です 3000系のデザイン“は”好きです 常によく撮れる沿線の撮影スポットを探していま カメラ→iPadのノーマルカメラ (もっと解像度のいいカメラが欲しい、、、)
-
Kuroc622さん
北海道と千葉を行ったり来たりしながら撮り鉄やってます。北海道では路面電車が中心、千葉では貨物列車や私鉄など。遠征もしばしばあります。
-
くろまこさん
-
広州魔法使さん
-
ビジャさん
-
うさうささん
-
いずっぱこさん
-
さんたかさん
公園や博物館などの保存車両好きな乗り鉄です。 保存車巡りもかねて日本中旅しています。 (旧名:保存車ハンター) ----- 最近暇なので撮り貯めた写真を投稿中です。 まだまだ写真練習中です。 昔の写真はちょっと下手ですが大目に見てください・・・。
-
prushさん
鉄道の旅手帖でも記録しているのですが 今後は写真も一緒に記録して思い出に残したいと思い、始めました。
-
ジョッコさん
-
リーマンさん
-
tarmaさん
-
北大路北山さん
-
pilosa777さん
-
kishiyasuさん
-
ひたひたさん
-
river180さん
-
asayuuさん
-
みやさん
-
嘉神靖鷹さん
-
特別急行ときさん
ぶらり乗り鉄してます!
-
franzjosephさん
-
わ~い、わ~いさん
-
Tabinekoさん
-
ひろさん
-
れみさん
-
コアラさん
-
せきのこなまずさん
埼玉に住んでいる鉄道マニアの小学4年生です。 好きな路線は野岩鉄道です。
-
バトルヒーターさん
-
GPPPさん
-
Rokuさん
-
WB34さん
-
koji8199さん
全路線制覇目指して頑張ってます。 ルールは列車で乗り通せたらOKだけど、日没後など車窓が楽しめないのはあまりしたくないな。
-
marx-katzeさん
-
ヨっシーさん
-
はやともさん
-
よっちゃんさん
-
みすた~さ~もんさん
最近、JR北海道のキハ40にはまっています。
-
せいじさん
-
TREXさん
-
べぇさん
-
はまかいじさん
-
k-さん
-
たてやん@死ぬまでにJR完乗さん
-
やまはまぐりさん
-
teshimaさん
-
しゃみさんさん
-
DRYcurryさん
-
k-kingさん
-
南方極星さん
-
今年何年さん
-
か~くんさん
一度、国鉄からJR移行初期までに全線を完乗しました。証拠は日々の乗車記録だけです。証拠を出すのは容易ではありませんが、自己満足の世界を楽しんでいます。2006年以降の乗車記録を入れたいと思います。あとは、開通する新線と私鉄全線ともう一度JR線全線を、鉄レコを利用して、喜寿位までに完乗しようと思います。
-
クロちゃんさん
-
ツビーさん
-
kumoha1141511さん
-
まっくらさん
-
ノチノチさん
ごくまれに、ゆるやかに。
-
ひでぼんさん
-
gaihanさん
-
さくらいさん
-
きりやまさん
-
たか4321さん
JRは100% 私鉄は91%です。 2005年以前の乗車だったり、 乗車日不明が多いので、少しずつ 登録していきます。
-
すけさん
-
はやしさん
-
くりゅんさん
-
ジオ鉄さん
-
ゆきおきさん
-
とのさん
-
ブラフジタさん
-
raityo485さん
-
Tくんさん
-
つよぽんさん
あまり詳しくないですが、息子が鉄道好きなので動画や図鑑を見るようになりました。 少しずつ勉強していきます!!