JR西、GWに115系湘南色を6両で運行 山陽本線、赤穂線、伯備線で

ニュース画像:岡山地区で運転される115系湘南色のイメージ - 「JR西、GWに115系湘南色を6両で運行 山陽本線、赤穂線、伯備線で」
岡山地区で運転される115系湘南色のイメージ

©JR西日本

JR西日本は2017年5月3日(水・祝)から5月6日(土)までのゴールデンウィーク期間、岡山地区の山陽本線、赤穂線、伯備線の3路線において、湘南色の115系を6両編成で運行すると発表しました。この運転は、これまで同社が湘南色で運行していた3両編成の115系、「D26」編成と「D27」編成の再塗装完了を記念して、両編成を併結して実施されるものです。

JR西日本は、2009年から岡山電車区に所属する全ての115系で「濃黄色」と呼ばれる黄色一色の塗装への再塗装と統一化を実施、「D26」編成と「D27」編成もこの「濃黄色」への再塗装が実施される予定でしたが、利用者の要望から、黄色一色塗装を実施せず湘南色での再塗装が行われることになりました。両編成は、座席の配列も1976年の新製時の115系の姿を残しています。

湘南色での再塗装を記念した6両化運転は、5月3日(水・祝)に山陽本線で開始されます。運行開始列車は10時31分に岡山駅を出発し11時59分に糸崎駅に到着する「1721M」で、発着する岡山駅2番のりばでは「吉備之国くまなく旅し隊」のキャラクター「くまなく・たびにゃん」による、お見送り企画が予定されています。5月4日(木・祝)、5月5日(金・祝)も引き続き山陽本線の姫路〜三原間で運行され、5月6日(土)は赤穂線、伯備線内で運行される予定です。

運転ダイヤの詳細など、詳しくはJR西日本のウェブサイトを参照ください。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。