筑豊電気鉄道、左右で塗色が異なる2000形2003号を臨時運行

ニュース画像:yuzunanさんの鉄道フォト - 「筑豊電気鉄道、左右で塗色が異なる2000形2003号を臨時運行」
yuzunanさんの鉄道フォト

©yuzunanさん

筑豊電気鉄道は2019年11月16日(土)と11月17日(日)、2000形2003号車を臨時運行します。この車両は、筑豊直方寄りのA車の正面と下り線側の側面が「西鉄マルーン&ベージュ」、黒崎駅前寄りのB車の正面と上り線側の側面が「黄電(きなでん)」の塗装で、見る角度によって色が異なる電車です。

2003号車は、通常は平日の朝ラッシュ時のみの運用とされていますが、今回は特別に土曜日と日曜日に運転されます。

運転時刻は、上り列車が楠橋10時26分発、黒崎駅前10時52分着と、筑豊直方11時41分発、黒崎駅前12時16分着の2本、下り列車が黒崎駅前11時発、筑豊直方11時35分着と、黒崎駅前12時24分発、楠橋12時49分着の2本です。

期日: 2019/11/16 〜 2019/11/17

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。