乗車記

日暮里舎人ライナー完乗ついでに 落穂拾い乗り鉄 2015年8月12日 - 鉄道乗車記(鉄レコ)

89.8km  18駅  期間: 2015/08/12〜2015/08/12

日暮里舎人ライナー完乗で途中江北まで戻り都バスで西新井駅前まで行って西新井大師線で西新井大師まで乗車完乗
西新井大師からは都バスで東京に住んでた頃のすぐ近くを通って王子駅前まで。
王子から東京移動で丸の内線荻窪、方南町方面乗車で完乗。
戻って新宿まで行って山手線で池袋迄行そこから副都心線で和光市まで。
和光市から東武東上線で川越市駅まで乗って東武東上線の記録を伸ばして。この日はここで終了。
この日と東京出張中の11日から13日までの写真が当時のPCが壊れた関係で消失したがSNSに投稿していた写真が生きていてなんとかここまで旅程を復元しました。

浮雲さん
Report by 浮雲さん
作成日: 2022/04/20 05:42
更新日: 2022/04/20 05:53

乗車情報

乗車期間 2015/08/12
乗車距離 89.8km 乗車回数 11回
乗降駅 18駅 路線 8路線
鉄レコ路線 8路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、11回の乗車記録(鉄レコ) 、写真11枚 がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

鉄レコ路線別 乗車距離

乗車記「日暮里舎人ライナー完乗ついでに 落穂拾い乗り鉄 2015年8月12日」の総乗車距離 89.8kmの内訳です。各路線ごとの乗りつぶし状況を確認することができます。

鉄レコ(乗りつぶし)路線 今回の乗車
都営 日暮里・舎人ライナー (9.7km) 14.2km
東武 大師線 (1.0km) 1.0km
東北線 (535.3km) 9.9km
東京メトロ 4号線丸ノ内線 (池袋-荻窪) (24.2km) 23.1km
東京メトロ 4号線丸ノ内線分岐線(中野坂上-方南町) (3.2km) 6.4km
山手線 (20.6km) 4.8km
東京メトロ 8号線有楽町線 (28.3km) 11.5km
東武 東上本線 (75.0km) 18.9km