2021年12月31日までの登録データ追加のお知らせ

2022/01/20

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

2022年1月もすでに半月を過ぎました。大学・高校・中学入試などが本番を迎えますね。寒さが一段と厳しくなるこの時期ですが、体調には注意して春には満開の桜が咲き誇ろことを祈っています!

レイルラボでは、メンバーのみなさまからの投稿情報やさまざまな資料を基に車両や形式を随時メンテナンスしています。

では、2021年12月31日までに新規追加・更新した車両形式一覧です。
今回は3月に日光線や相模線でも運行を開始する「JR東日本E131系電車」や、「相鉄21000系電車」、「京急1000形電車1890番台」など15形式を登録しました。

まだ、鉄道フォトが投稿されていない車両・編成の写真をお持ちでしたら、ぜひお待ちしています!

【車両登録】
N700S新幹線電車

E7・W7系新幹線電車

JR東日本E131系電車

JR東日本E235系電車

JR東日本キヤ195系気動車

西武40000系電車

東急2020系電車

京成3100形電車

小田急5000形電車(2代)

相鉄21000系電車

東京都交通局5500形電車

東京都交通局10-300形電車

京急1000形電車

阪神5700系電車

JR九州813系電車

みなさまからの鉄レコ記録&鉄道フォトの投稿をお待ちしています!
Twitterのレイルラボ アカウント@RailLabJp でも、車両や形式情報・路線のメンテナンス状況を配信していますので併せてご利用ください。

どうぞよろしくお願いします。

2022年 新年、明けましておめでとうございます!

2022/01/01

新年、明けましておめでとうございます!

2022年も鉄道に携わるすべての皆様にとって、幸せが多く訪れる1年になりますよう、心からお祈りいたします。

レイルラボでは、メンバー機能として、鉄道フォト鉄レコ(乗車記録サービス)を提供しています。
おかげさまで、昨年までに写真投稿サービス「鉄道フォト」には、11万9千枚を、乗車記録サービス「鉄レコ」には、18万6千件を超える記録を投稿いただきました。

本年も、サービスの改善など実施し、皆さんにより楽しんでいただけるサイトを目指して参ります。

また、RailLabニュースを通じ、2021年もさまざまな鉄道に関するニュースをお届けしました。
2021年の話題は?レイルラボニュース、年間アクセスランキング ベスト30

2022年も、鉄道を愛する皆さんに多くのニュースをお届けしたいと思っております。
2022年、日本の鉄道業界の話題は? 今年の動きを読む

「RailLabニュース」は、こちら


本年もレイルラボをどうぞよろしくお願いいたします。

レイルラボ スタッフ一同

【メンバー機能】ブロック設定

2021/12/27

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

特定のメンバーさんからの「DM(ダイレクトメッセージ)」、「コメント」「いいね!」の受付を停止することが可能になりました。

設定は、メンバー管理画面より「利用設定」 > 「ブロック設定」をご確認ください。

なお、迷惑行為や利用規約に反する行為などがある場合は、 へご連絡をお願いします。

【2021年12月24日】阿佐海岸鉄道 阿佐東線 DMV運行開始に伴う路線の変更について

2021/12/24

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年12月25日(土)の阿佐海岸鉄道 阿佐東線の DMV運行開始にあわせ、路線データの更新を行いました。

鉄レコ路線
阿佐東線(延伸) - 12月25日(土)から変更後の路線で投稿可能になります。

運行路線
阿佐東線 (12月25日以降)


RailLabニュース
阿佐海岸鉄道「DMV」、12月25日に世界初の営業運行開始決定!!


この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

「鉄レコ」路線「函館線(函館-旭川)」の営業キロ数修正について

2021/11/05

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

現在、路線距離に誤りがあった以下の区間につきまして、修正を実施しています。

函館線(函館-旭川)

函館〜長万部間の営業キロ数が112.3キロのところ、113キロとなっていました。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。

今回の修正により、「鉄レコ」の完乗率等の再集計を行なっています。予めご了承いただけますと幸いです。

何か不明な点があれば、 レイルラボ 「ご指摘・ご要望」のご連絡窓口は、こちら へご連絡をお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

「鉄レコ」路線(長崎電気軌道 蛍茶屋支線)の営業キロ数修正について

2021/10/28

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

現在、路線距離に誤りがあった以下の区間につきまして、修正を実施しています。

長崎電気軌道 蛍茶屋支線

営業キロ数が2.2キロのところ、3.5キロとなっていました。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。

今回の修正により、「鉄レコ」の完乗率等の再集計を行なっています。予めご了承いただけますと幸いです。

何か不明な点があれば、 レイルラボ 「ご指摘・ご要望」のご連絡窓口は、こちら へご連絡をお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

「鉄レコ」路線の修正について

2021/10/25

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

現在、路線距離に誤りがあった以下の区間につきまして、修正を実施しています。

山陽線(神戸-下関)
山陽線(下関-門司)
会津鬼怒川線

ご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。
今回の修正により、「鉄レコ」の完乗率等の再集計を行なっています。予めご了承いただけますと幸いです。

何か不明な点があれば、 レイルラボ 「ご指摘・ご要望」のご連絡窓口は、こちら へご連絡をお願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

【2021年10月16日】熊本市電電停移設に伴う路線の変更について

2021/10/15

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年10月16日(金)の熊本市電「辛島町電停」の移設にあわせ、路線データの更新を行いました。

鉄レコ路線
熊本市電 幹線 (駅移設) - 10月16日(土)から変更後の路線で投稿可能になります。
熊本市電 上熊本線 (駅移設) - 10月16日(土)から変更後の路線で投稿可能になります。

運行路線
熊本市電 A系統 (10月16日以降)
熊本市電 B系統 (10月16日以降)


RailLabニュース
熊本市電「辛島町」電停、10月16日に移設


この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

【メンテナンス終了】サーバーメンテナンスのお知らせ 8/20(金) AM10:30 〜

2021/08/19

サーバーメンテンスは、すべて終了しました。

通常通り、レイルラボ をご利用いただけます。
ご不便をお掛しました。どうぞよろしくお願いいたします。
(2021/08/20 10:50 時点)

------------

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

サーバーメンテナンスのために、下記の時間帯において、メンバー機能を一時停止します。

■メンテナンス日時
2021/08/20(金) AM10:30 〜 AM11:00
(メンテナンス時刻は、多少前後する場合や、延長、短縮する場合があります。)

■影響を受けるサービス
・メンバー機能のすべて
(鉄道フォト、鉄レコの投稿、編集、削除など)

なお、鉄道フォト、鉄レコの閲覧やアクセスカウントなどには影響はありません。

メンテナンスの開始、終了は、Twitterアカウント「@RailLabJp」で、お知らせします。

ご不便をお掛しますが、どうぞご理解をいただきますようにお願いいたします。

(2021/08/19 12:20 時点)

2021年5月15日〜7月31日分 登録データ追加のお知らせ

2021/08/11

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

8月に入り、連日夏本番の厳しい暑さが続きますね。
みなさん、体調にはくれぐれもお気をつけください。
この時期は、暑さと密を避けて涼しい自宅で鉄道フォトや乗車記録の整理はいかがでしょうか?

レイルラボでは、メンバーのみなさまからの投稿情報やさまざまな資料を基に車両や形式を随時メンテナンスしています。

では、2021年5月15日〜7月31日に新規追加・更新した車両形式一覧です。
今回はJR九州787系電車「36ぷらす3」やJR北海道261系気動車の「ラベンダー」「はまなす」編成などを登録しました。
まだ、鉄道フォトが投稿されていない車両・編成の写真をお持ちでしたら、ぜひお待ちしています!

【新規車両登録を行なった車両型式一覧】

JR九州787系電車

JR北海道キハ261系

JR北海道H100系気動車

JR東日本E235系電車

東急2020系電車

JR東日本GV-E400系気動車

東京メトロ18000系電車

東京メトロ17000系電車

JR貨物DD200形ディーゼル機関車

JR四国2000系気動車

小田急5000形電車(2代)

神戸市交通局3000形電車

しなの鉄道SR1系電車

名鉄9500・9100系電車

JR東日本EV-E801系電車

E7・W7系新幹線電車

東急2020系電車

JR貨物EF210形電気機関車

都営5500形電車

JR西日本223系電車

京都市交通局10系電車

みなさまからの鉄レコ記録&鉄道フォトの投稿をお待ちしています!
Twitterのレイルラボ アカウント@RailLabJp でも、車両や形式情報・路線のメンテナンス状況を配信していますので併せてご利用ください。

どうぞよろしくお願いします。

【復旧済】サーバー障害のお知らせ

2021/06/17

こんにちは、レイルラボ 管理人です。

本日(6/17)、午前9時5分ごろから午前10時20分ごろまで、サイトにアクセスしづらい状況が発生しました。

ご不便をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。

午前10時20分以降は、正常にサーバーが稼働していることを確認しております。

どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

管理人(2021/06/17 12:00)

2021年2月1日〜5月14日分 登録データ追加のお知らせ

2021/05/14

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

あっという間に、季節が巡り5月となりました。今年は例年よりも早く梅雨入りするようです。。
この短い爽やかな時期を思いきり楽しみたいところですが、辛抱の日々が続きますね。

レイルラボでは、メンバーのみなさまからの投稿情報やさまざまな資料を基に車両や形式を随時メンテナンスしています。

では、2021年2月1日〜5月13日に新規追加・更新した形式グループと車両形式一覧です。
今回は、2021年の新型・引退車両形式やJR東日本只見線から転籍した小湊鐵道キハ40系気動車などを登録しました。

【形式グループ登録】
2021年の新型鉄道車両

2021年に引退した車両形式

【車両登録】
E7・W7系新幹線電車

N700S新幹線電車

JR東日本251系電車

JR東日本キヤE195系気動車

JR東日本E235系電車

JR東日本H100形気動車

JR東日本E493系電車

JR東日本E131系電車

JR西日本227系電車

JR西日本225系電車

JR貨物DD200形ディーゼル機関車

東京メトロ2000系電車

東京メトロ17000系電車

東急2020系電車

小田急5000形電車(2代)

東京都交通局5500形電車

静岡鉄道A3000形電車

小湊鐵道キハ40系気動車

遠州鉄道2000形電車

みなさまからの鉄レコ記録&鉄道フォトの投稿をお待ちしています!
Twitterのレイルラボ アカウント@RailLabJp でも、車両や形式情報・路線のメンテナンス状況を配信していますので併せてご利用ください。

どうぞよろしくお願いします。

【2021年3月31日】JR北海道日高線部分廃止について

2021/03/31

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年4月1日(木)以降、 JR北海道日高線、鵡川〜様似間が廃止となります。

これに伴い、路線データの更新を行いました。

変更がある鉄レコ路線は、以下です。
日高線 - 4月1日(木)から変更後の路線で投稿が可能になります。

RailLabニュース
JR北、日高線の鵡川〜様似間廃止 2021年4月1日に繰り上げ

この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

【2021年3月21日】富山地方鉄道の新停留場開業について

2021/03/19

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年3月21日(日)、富山地方鉄道富山港線に オークスカナルパークホテル富山前停留場
龍谷富山高校前(永楽町)停留場が開業します。
これに伴い、路線データの更新を行いました。

変更がある鉄レコ路線は、以下です。
富山港線 (駅新設) - 3月21日(日)から変更後の路線で投稿が可能になります。

RailLabニュース
富山地鉄軌道線、3月21日に2つの新停留場を開業

この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

【2021年3月13日】ダイヤ改正に伴う路線や駅の変更に関する対応について

2021/03/12

---------------------------------------
いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

3月13日(土)のダイヤ改正に伴う路線や駅の変更について、レイルラボ のデータ変更が完了しました。
変更があった路線は、以下の通りです。

<3月12日(土)改正の対象路線>
石北線 (北日ノ出駅、将軍山駅、東雲駅、生野駅 廃止)

釧網線 (南斜里駅 廃止)

函館線 (伊納駅 廃止)

宗谷線 (南比布駅、北比布駅、東六線駅、北剣淵駅、下士別駅、北星駅、南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅、安牛駅、上幌延駅、徳満駅 廃止)

奥羽線 (泉外旭川駅 秋田~土崎間 新設、赤岩駅 廃止)

秋田内陸線 (阿仁前田駅 改称)

湊線 (美乃浜学園駅 平磯~磯崎間 新設)

日本海ひすいライン (えちご押上ひすい海岸駅 糸魚川~梶屋敷間 新設)

山口線 (遊園地西駅 改称)

多摩湖線 (西武遊園地駅 改称)

阿佐線 (あき総合病院前駅 安芸~球場前間)

3/13(土)以降の新しい路線・駅で「鉄道フォト」「鉄レコ」の投稿が可能です。

今回の変更により、「鉄レコ」の完乗率の再計算が行われています。予めご了承ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

(2021/03/12 17:30 時点)
---------------------------------------


いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年3月13日(土)のダイヤ改正に伴う路線や駅の変更について、レイルラボ のデータ変更を本日(3/12)午後より順次開始します。

「鉄道フォト」「鉄レコ」を投稿する際に、各運行路線の対象期間を十分に確認した上で投稿いただくようにお願いいたします。

<3月13日(土)改正の対象路線>
石北線 (北日ノ出駅、将軍山駅、東雲駅、生野駅 廃止)

釧網線 (南斜里駅 廃止)

函館線 (伊納駅 廃止)

宗谷線 (南比布駅、北比布駅、東六線駅、北剣淵駅、下士別駅、北星駅、南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅、安牛駅、上幌延駅、徳満駅 廃止)

奥羽線 (泉外旭川駅 秋田~土崎間 新設、赤岩駅 廃止)

秋田内陸線 (阿仁前田駅 改称)

湊線 (美乃浜学園駅 平磯~磯崎間 新設)

日本海ひすいライン (えちご押上ひすい海岸駅 糸魚川~梶屋敷間 新設)

山口線 (遊園地西駅 改称)

多摩湖線 (西武遊園地駅 改称)

阿佐線 (あき総合病院前駅 安芸~球場前間)



みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!

どうぞよろしくお願いいたします。

(2021/03/12 9:30 時点)

2020年12月1日〜2021年1月31日分 登録データ追加のお知らせ

2021/02/04

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

2021年もあっという間に1か月が経ち、2月となりました。

首都圏や関西圏を中心に、2度目の緊急事態宣言中でまだまだステイホームが続いています。

さらに寒さも続いているので、体を動かす機会が遠のいてしまいがちな日々ですが、
近所の鉄道沿線をお散歩するなど、こんな時期だからこその「鉄道の楽しみ方」を探してみるのも良いですね!

レイルラボでは、メンバーのみなさまからの投稿情報やさまざまな資料を基に車両や形式を随時メンテナンスしています。

では、2020年12月1日〜2021年1月31日に新規追加・更新した車両形式一覧です。
今回は、「今後導入予定の新型鉄道車両」や2020年12月に運行を開始した「横須賀・総武快速線用E235系電車」などを登録しました。

【形式グループ登録】
今後導入予定の新型鉄道車両

2020年の新型鉄道車両

2020年に引退した車両形式

【車両登録】
E7・W7系新幹線電車

N700S新幹線電車

JR東日本E235系電車 鎌倉車両センター

JR東日本GV-E400系気動車

東急2020系電車

相鉄20000系電車

神戸市交通局6000形電車

みなさまからの鉄レコ記録&鉄道フォトの投稿をお待ちしています!
Twitterのレイルラボ アカウント@RailLabJp でも、車両や形式情報・路線のメンテナンス状況を配信していますので合わせてご利用ください。

どうぞよろしくお願いします。

2021年、新年あけましておめでとうございます。

2021/01/01

新年、明けましておめでとうございます!

2021年も鉄道に携わるすべての皆様にとって幸せな1年になりますよう、心からお祈りいたします。

レイルラボでは、メンバー機能として、鉄道フォト鉄レコ(乗車記録サービス)を提供しています。
おかげさまで、昨年までに鉄道フォトには、6万3千枚の投稿をいただき、鉄レコには、9万8千件を超える記録をいただきました。
本年も、サービスの改善など実施し、皆さんに楽しんでいただけるサイトを目指して参ります。

また、RailLabニュースを通じ、2020年もさまざまな鉄道ニュースをお届けしました。
レイルラボニュース、年間アクセスランキング 2020年ベスト30

今年2021年も、徹底的に鉄道に関するニュースをお届けしたいと思います。
2021年の鉄道関連の話題は? 日本の鉄道の動き

「RailLabニュース」は、こちら


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

レイルラボ スタッフ一同

2020年10月1日〜11月30日分 登録データ追加のお知らせ

2020/12/07

いつもレイルラボをご利用いただきまして、ありがとうございます。

12月になりました。あっという間に2020年も最後の月となりましたね。
クリスマスに年末の帰省など、例年ならたくさんのイベントがある12月ですが、まだまだ堪える期間が続きそうですね。

寒さも厳しくなっています。鉄道に乗車する際はしっかり感染対策をして楽しみましょう。
また、新しい年に向けて、今年1年で撮りためた鉄道フォトや乗車記録の整理をするのもいいですね!

レイルラボでは、メンバーのみなさまからの投稿情報やさまざまな資料を基に車両や形式を随時メンテナンスしています。

では、2020年10月1日〜11月30日に新規追加・更新した車両形式一覧です。
今回は、房総・鹿島エリアに2021年春導入予定の「E131系」や7200系と置き換えが完了した「ゆりかもめ7500系」などを登録しました。

【車両登録】
E7・W7系新幹線電車

JR東日本キヤE195系気動車

JR東日本E131系電車

札幌市交通局1100形電車

東京メトロ2000系電車

東京メトロ17000系電車

相鉄20000系電車

東京都交通局5500形電車

ゆりかもめ7500系電車

西武40000系電車

大阪市交通局10系電車

大阪市交通局30000系電車

みなさまからの鉄レコ記録&鉄道フォトの投稿をお待ちしています!
Twitterのレイルラボ アカウント@RailLabJp でも、車両や形式情報・路線のメンテナンス状況を配信していますので合わせてご利用ください。

どうぞよろしくお願いします。

【2020年11月28日】高松琴平電気鉄道琴平線の新駅開業について

2020/11/28

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2020年11月28日(土)、琴平線に 伏石駅が開業します。
これに伴い、路線データの更新を行いました。

変更がある鉄レコ路線は、以下です。
琴平線 (駅新設) - 11月28日(土)から変更後の路線で投稿が可能になります。

運行路線
琴平線 (11月28日以降)

RailLabニュース
琴平線の新駅「伏石駅」、11月28日開業

この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

【2020年11月12日】大井川鐵道大井川本線新駅開業と駅名改称の対応について

2020/11/11

いつもレイルラボ をご利用いただきまして、ありがとうございます。

2020年11月12日(木)、大井川本線に 門出駅が開業します。また、五和駅は 合格駅に改称します。
これに伴い、路線データの更新を行いました。

変更がある鉄レコ路線は、以下です。
大井川本線 (駅新設) - 11月12日(木)から変更後の路線で投稿可能になります。

運行路線
大井川本線 (11月12日以降)

駅名改称
合格駅

RailLabニュース
大井川鐵道、縁起の良い駅誕生 「門出」「合格」

この更新により完乗率などの再集計が行われます。予めご了承ください。
また、鉄レコ・鉄道フォトの投稿の際には乗車日、撮影日等ご注意ください。

みなさんからの「鉄道フォト」「鉄レコ」をお待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。