横浜市営地下鉄の新型「4000形」、5/2運行開始 試乗・見学ツアー開催

ニュース画像:(甲種輸送される横浜市営地下鉄4000形 常慎さん 2021年12月17日撮影) - 「横浜市営地下鉄の新型「4000形」、5/2運行開始 試乗・見学ツアー開催」
(甲種輸送される横浜市営地下鉄4000形 常慎さん 2021年12月17日撮影)

©常慎さん

横浜市交通局は2022年5月2日(月)、地下鉄ブルーラインの新型4000形電車の営業運行を開始します。

5月2日(月)から運行を開始するのは4000形1編成です。今後2023年度までに全8編成が順次運行を開始する予定です。

運行開始に先駆け、5月1日(日)には「4000形試乗と市営交通施設見学ツアー」を開催。ツアーは、4000形試乗と市営バス車庫・車両工場見学がセットになった「Aコース」、4000形試乗と地下鉄新羽車両基地の見学がセットになった「Bコース」の2種が用意されています。いずれも横浜駅東口に集合、解散場所はAコースがあざみの駅、Bコースが上永谷駅です。

料金は、大人と子どものペア参加で19,800円、1人参加で12,800円 です。4月4日(月)10時から、横浜市交通局協力会旅行センターのウェブサイトから受け付けを開始、定員となり次第、募集を締め切ります。

期日: 2022/04/04から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。