2005年3月にデビューした「Vault Super Express(VSE)」は10両2編成が製造されました。運行開始から17年後の2022年3月11日に定期運行を終了しました。真っ白な車体に特急ロマンスカーが代々継承してきたカラー「バーミリオン・オレンジ」の帯を配したスタイリッシュなデザインは多くのファンを魅了しました。車内は、室内高を従来のロマンスカーより45センチ高くし、天井もドーム型に、ファブリックも落ち着いたモダンな印象で、居住性と、快適な乗り心地を実感できました。ロマンスカーの特徴である展望席は、窓枠のない超大型3次元フロントガラスを採用しています。定期運行終了までの間、2編成で延べ600万キロ超を走行、約2,000万人が乗車を楽しみました。
小田急電鉄の車両形式(型式):小田急50000形の編成表(2編成)、車両情報(20履歴)、鉄道ニュース(58本)、鉄道フォト(575枚)を提供しています。
小田急50000形 出来事・記念日
- 2023(令和5)年12月10日、小田急電鉄50000形 ロマンスカーVSEが引退を迎えます
50000形 車両形式(型式)一覧
小田急50000形電車には、以下の形式(型式)が含まれます。
- デハ50000形
- デハ50100形
- デハ50200形
- デハ50300形
- デハ50400形
- デハ50500形
- デハ50600形
- デハ50700形
- デハ50800形
- デハ50900形
小田急50000形 編成表 2 編成
小田急50000形電車 の編成表です。
編成名 | 状況 | 編成期間 | |
---|---|---|---|
車両基地 | 運行路線 | ||
![]()
50001F
|
運用中 | 2004/12 〜 | |
喜多見検車区 | 171枚 | ||
![]()
50002F
|
運用中 | 2005/02 〜 | |
喜多見検車区 | 138枚 |
小田急50000形 車両 20 履歴
小田急50000形電車 の車両一覧です。
名称 | 状況 | 期間 | |
---|---|---|---|
![]()
50001
|
運用中 | 2004/12 〜 | 89枚 |
![]()
50002
|
運用中 | 2005/02 〜 | 65枚 |
![]()
50101
|
運用中 | 2004/12 〜 | 1枚 |
50102 | 運用中 | 2005/02 〜 | |
![]()
50201
|
運用中 | 2004/12 〜 | 1枚 |
50202 | 運用中 | 2005/02 〜 | |
![]()
50301
|
運用中 | 2004/12 〜 | 2枚 |
50302 | 運用中 | 2005/02 〜 | |
![]()
50401
|
運用中 | 2004/12 〜 | 1枚 |
50402 | 運用中 | 2005/02 〜 |
小田急50000形 ニュース・話題 58 本
小田急50000形電車 のニュース・話題(ニュース記事)一覧です。
-
2023/11/29 配信
ロマンスカーミュージアム、VSEラストランにあわせ“お手振り”イベント開催
-
2023/11/28 配信
フレーム切手セット「小田急ロマンスカーVSE引退記念」、12月1日発売
-
2023/11/06 配信
小田急、特急ロマンスカーVSE 50000形 12月10日完全引退 ラストランツアー開催
-
2023/10/15 配信
引退直前「VSE」堪能する無料ファミリーイベント、唐木田駅で開催 11月11・12日
-
2023/09/11 配信
小田急、全5種のロマンスカー撮影&VSE貸切乗車ツアー 10月14日 海老名電車基地
-
2023/08/09 配信
小田急 特急ロマンスカーVSE「50002編成」、9月24日引退 残る50001は?
小田急50000形 鉄道フォト・画像 575 枚
レイルラボ メンバーさんから投稿された「小田急50000形電車」の鉄道フォト・画像一覧です。
小田急50000形 関連する形式まとめ 6 件
小田急50000形電車に関連する車両形式のまとめ一覧です。