プロフィール画像

かぞさんさん - 鉄レコ写真 駅舎・駅施設、様子

  • 2023/10/03登録
  • 20代
  • 男性

鉄道や高速道路が好きです。よろしくお願いします。
(2024年4月9日)本業の多忙のため、当面の間新規乗車などについて活動ペースを減らすかもしれません。

鉄レコ写真 - かぞさんさん 2,043

かぞさんさんの鉄道乗車写真(乗りつぶしの旅写真) 全2,043枚のうち、「#駅舎・駅施設、様子」の写真を296枚を表示しています。

鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(3)     「大崎駅7・8番線ホームにあったりんかい線の案内。」
大崎駅7・8番線ホームにあったりんかい線の案内。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(9)     「新小岩駅3番線の発車標。
発車標はLCDタイプになっていた。」
新小岩駅3番線の発車標。
発車標はLCDタイプになっていた。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(2)     「新小岩駅の快速ホームにはホームドアが設けられている。
山手線や京浜東北線のホームではよく見られるが、快速の役割を担う路線のホームでホームドアが見られるのは珍しいなと感じた。」
新小岩駅の快速ホームにはホームドアが設けられている。
山手線や京浜東北線のホームではよく見られるが、快速の役割を担う路線のホームでホームドアが見られるのは珍しいなと感じた。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)     「乗車列車接近時の3番線発車標。」
乗車列車接近時の3番線発車標。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)     「特急あかぎ7号接近時の発車標の様子。
愛称などは特に表示されていなかったと思う。」
特急あかぎ7号接近時の発車標の様子。
愛称などは特に表示されていなかったと思う。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)     「小山駅コンコースにある東北本線(宇都宮線)上り列車の発車標。
後発の快速上野行きには「宇都宮線」などの表記はされないようだ。」
小山駅コンコースにある東北本線(宇都宮線)上り列車の発車標。
後発の快速上野行きには「宇都宮線」などの表記はされないようだ。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(3)     「幕張豊砂駅を通過しているときに撮影した。
幕張豊砂駅は2023年3月18日開業で、撮影日時点で開業から11か月弱と新しい駅である。京葉線蘇我方面の電車が1階の1番線、京葉線東京方面と武蔵野線府中本町方面の電車が2階の2番線を利用するという。イオンモール幕張新都心などの最寄り駅になっているが、各駅停車の電車のみ停車となっている。」
幕張豊砂駅を通過しているときに撮影した。
幕張豊砂駅は2023年3月18日開業で、撮影日時点で開業から11か月弱と新しい駅である。京葉線蘇我方面の電車が1階の1番線、京葉線東京方面と武蔵野線府中本町方面の電車が2階の2番線を利用するという。イオンモール幕張新都心などの最寄り駅になっているが、各駅停車の電車のみ停車となっている。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)     「15:24ごろに撮影した。
15:09発宇都宮行きと15:20発高崎行きの列車が遅延していた。
このうち、宇都宮行きの列車は15:34ごろに入線したと思われる。」
15:24ごろに撮影した。
15:09発宇都宮行きと15:20発高崎行きの列車が遅延していた。
このうち、宇都宮行きの列車は15:34ごろに入線したと思われる。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(2)     「新松戸駅の簡易構内図。
階段やエスカレーター、エレベーターは行き先のホームによって異なっているため、案内をよく見ることが必要だと感じた。」
新松戸駅の簡易構内図。
階段やエスカレーター、エレベーターは行き先のホームによって異なっているため、案内をよく見ることが必要だと感じた。
鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)     「先行する普通土浦行きの列車が発車した後に撮影した、コンコースの1番線発車標。
なお、写真の順番を入れ替えている。」
先行する普通土浦行きの列車が発車した後に撮影した、コンコースの1番線発車標。
なお、写真の順番を入れ替えている。